ロードスターのデフオイル交換に関するカスタム事例
2020年11月02日 23時20分
生まれも育ちも千葉野田市。 トラックの整備士やってましたのでDIYでやれることはやろうと思っています。 既婚してますので高い買い物は出来ないためなるべく安上がりにするべく奮闘してます(笑)
昼休みを利用してデフオイル交換しました。
ファイナルギア交換して特になんともなかったので安心です。
初めて85W-140という高い粘度のギアオイルを使いましたが固さを実感しました。
スゲー重かった(笑)
2020年11月02日 23時20分
生まれも育ちも千葉野田市。 トラックの整備士やってましたのでDIYでやれることはやろうと思っています。 既婚してますので高い買い物は出来ないためなるべく安上がりにするべく奮闘してます(笑)
昼休みを利用してデフオイル交換しました。
ファイナルギア交換して特になんともなかったので安心です。
初めて85W-140という高い粘度のギアオイルを使いましたが固さを実感しました。
スゲー重かった(笑)
先日、お気に入りのSAにて撮影した1枚です。📸✨️先ずは超ローアングルから!(*`・ω・)ゞ皆さん、おはようございます!🤗✌️今日も朝から暑い🥵💦です…😭...
久々に動かした11月にRSJやMazdaismなるものがあるのでちょこちょこっと自分好みに仕上げていってます。内装パーツをちょこちょこっとやっていこかなと...
ホーンリレーと曇止め以外のリレーとヒューズ変えました。なんか調子も良くなりました(?)あと冷却ファンをシングルとエアコンファンと連動させたダブルの切り替え...
遅くなりましたが、日曜日のOBHRの茶話会のご報告です😙まぁ暑いので沢山は集まらないですねってか茶話会は少数でまったりって感じですいつも笑😊暑い暑い言って...