M4 クーペの8月もよろしくお願いします・Mのある暮らし・点検&オイル交換・天の川コラボ・夏の終わりに関するカスタム事例
2025年08月25日 23時32分
駆け抜ける歓びを感じさせてくれる愛機 Freude am Fahren. 気ままなbimmerlifeを満喫、もう暫く遊んでいたい、ちょい悪オヤジです( `・∀・´)ノヨロシク
皆さまごきげんよう(*`・ω・)ゞ、
こんにちは☺️こんばんわ🥱
月刊SBの発売日です😝
今回なんですけど〜定期点検の話からスタート👉️
先月になりますが、12ヶ月点検なるものやってもらう為、横浜某ショップにいきました。100項目くらいチェックしてくれるので、しっかりプロの目で診てもらいます☺️
ついでにDCTのミッションオイルも交換してもらいました。もう4万km越えたので、替えなくても大丈夫説はありますが、大事になる前にしっかりメンテしておいた方がいいかなと思い🤔
そして何やらPC繋いでゴニョゴニョ…🤣
定期点検の結果は問題無しでした💨
消耗品は多少減っている程度で、ブレーキパッドもまだ全然大丈夫で普段から安全運転している印ですね😝特にリチウムイオンバッテリーの消耗が気になっていたのですが、なんと通常の判定。30万出費は覚悟しているのですが、なんとかクリアです🤣
リアタイヤくらいですかね。
点検は車検を想定しての検査なので、記載にある通り、地上高足りない…タイヤはみ出し(出てないと思うのだが)…カナード…は承知の上。(車高はフロント下がり気味なので若干あげてもらいました)
そしてアクラポはEVOだったのか?
だとしたら車検通らん気がするが…
プロの人が云うのなら間違い無いのだろう🤔
【クーチューン】
点検&DCTオイル交換で5時間はかかるので、電車で横浜で1〜2を争うラーメン百名店常連の店に行ってきた🍜
オープン前から凄い行列でしたが、納得のお味でした!内容は動画でどうぞ👉️
そして8月スタージョンムーンの日。
F氏を誘ってシンデルラ城と満月を撮りに行きました。雲が多くて微妙だったんだけどなんとか雲から出てきたところを撮ることができ、ついでに月丼✈も撮れました🌕️
また、とある日、ペルセウス座流星群の極大日ということで仕事終わりに九十九谷まで遠征。着いた時に流星を目視確認できたので幸先いいなと思ったら、撮影始めると雲が出てきて、なんとかそれらしきものは撮れていたのですが滞在そこそこで撤収🤣
もう一度夏が終わる前に再チャレンジしたく、房総南下し久しぶりの野島崎灯台まで遠征。そこから海沿いを西に向かう🌊
結果、なんとか天の川コラボをすることができました🌌ちょっと薄めですけど🤣
まぁ、夏の思い出、良しとしよう!
そして、鬼滅の刃 猗窩座再来、観てきました〜!F1のブラピも良かったけどIMAXで観る鬼滅は最高✨️
イラストボードもGETできました😍
という事で夏もそろそろ終わりですねぇ🌴
それでは皆さんご安全に👷♂️
おしまい。