オデッセイのDIY・8月もよろしくお願いします・雷雨注意・バンパー交換に関するカスタム事例
2022年08月04日 19時18分
愛知のH5年式。 息子2人と娘1人(年内予定)と妻と仲良くやってます。 愛車遍歴は BNR32(白)→SW20→BNR32(ガンメタ) →オデッセイRC と タント チャレンジャーR/T 2020(予定) オデッセイ乗りの知り合い増やしたくてやってます。 オデはゆるーくやっていきます。 仲良くしてください。
こんばんは。
いきなりですがバンパー外しました。
中が汚い事汚い事。
雨の中何でやってるかって?
15時頃までは晴れてたんですよ!
天気予報的にもギリギリ降るかどうか
だったから間に合うと思ったんですけど笑
降っては止んでの繰り返し。
ガレージ欲しい泣
いきなり完成。
正直道中色々ありました。
フロントサイドガーニッシュ?バラして加工したり
フォグ取り付けのためにホムセンダッシュしたり
フェンダーのとこ少しごにょごにょしたり
アッパーグリルの下のクリップ4つとも死んで、
ディーラーに発注かけに行ったり
疲れました、、、、
一人でやるもんじゃねぇです。
最後は雨に打たれながらバンパー取り付けました。
アッパーグリルはとりあえずタイラップで笑
右のフォグ何故かついてないし、、、、
続きはもう明日。
雨の中これ以上やったら風邪ひいちゃいます。
中古品そのまま取り付けたからかもしれないけど、
何か違うような。
色の問題ですかね?
HPのやつは滅茶苦茶カッコイイんですけどなぁ。
アンパネ?フラップ?自作で作って付けよ。
戻すことも無いと思うんで、
純正バンパー
20thアニバーサリーグリル
純正OPビームライト
欲しい方いたらコメントください。
それではまた明日。