ランサーエボリューションのDIY・ドライブ・10月もよろしくお願いします☺・ダックテールに関するカスタム事例
2025年10月05日 17時45分
気が付けば10月に入ってますね、寒暖差が激しくて肌荒れが辛いです😭
私以外の家族は風邪引いてダウンしてるので、移らないように運動とラーメントレーニングは欠かさずやらないとですね😇笑
オイル交換を夏にしてからまだ1500キロくらいしか走ってない事を知り、流石に転がさないとメカ的に良くなさそうなので今月末はちょっと遠出しようと思います
写真がきったなーいですが、ハンドルボスのスペーサーを交換しました
一応前にも付いていたのですが、ハンドル周りをスッキリさせたかったのでAmazonで買ってみました
ただ、ボススペーサー全部がアルマイト加工されてるとは思ってもなく…クラクションが鳴らなくてびっくりしました🙄笑
しかも結構しっかりめの加工だったので、120番のペーパーでしっかり内側を研磨する必要がありました笑
次はステアリング交換したいですね🤔
ここで悲しいのが、3年前にオークションで買った台湾輸入のリアのダックテールのスポイラーですが…、ご覧の通り肌荒れの私のようにがっさがさに😇
まあ減価償却と言えばそれまでですが、地味にショックでした😇
外して自分で塗るしかないかなぁ🤔
それか色々見越してトランクをカーボンに…いや、奥さんにシバき倒されるので大人しく塗ります😇