RX-7のエンジンオーバーホール・FC3S・ロータリーエンジン・ワンオーナー・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のエンジンオーバーホール・FC3S・ロータリーエンジン・ワンオーナー・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例

RX-7のエンジンオーバーホール・FC3S・ロータリーエンジン・ワンオーナー・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例

2025年03月11日 00時55分

REIJI工房のプロフィール画像
RX-7のエンジンオーバーホール・FC3S・ロータリーエンジン・ワンオーナー・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

FC前期。ワンオーナー。
21万キロノンOH。
最期はオイル漏れ多数により😅
作業模様をダイジェストで。

RX-7のエンジンオーバーホール・FC3S・ロータリーエンジン・ワンオーナー・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2023年4月。
東京から福岡へ。

RX-7のエンジンオーバーホール・FC3S・ロータリーエンジン・ワンオーナー・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

3ヶ月後の2023年7月。
この間、他のFCのエンジンをOHしたり、車検等諸々で大変時間を取られてしまいます。

ようやくエンジンを下ろしました。

RX-7のエンジンオーバーホール・FC3S・ロータリーエンジン・ワンオーナー・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

21万キロノンOH

RX-7のエンジンオーバーホール・FC3S・ロータリーエンジン・ワンオーナー・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

間違いなく21万キロ。

新車から34年、本当に大事に乗られてきた事がよく分かります。

RX-7のエンジンオーバーホール・FC3S・ロータリーエンジン・ワンオーナー・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

2023年9月。
また2ヶ月空いてしまいました。
8月は丸1ヶ月、関東、東海、大阪、広島と出張でFCを修理して回る旅をしておりました。

ようやくエンジンの組立。
オーナーさんのご要望により、長く乗れるように後期仕様にて組み直し。
少しでも長く乗れるよう、自分用に持っておいた当時物の3Pアペックスシールを使わせて頂きました。

RX-7のエンジンオーバーホール・FC3S・ロータリーエンジン・ワンオーナー・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

2023年10月。
前期車体ハーネスと後期エンジンハーネス&ECUを接続する為のハーネスを製作。
前期のエンジンハーネスを解体して調べ上げ、前期改後期仕様の配線図を作成しました。
丸1ヶ月掛かりました。

RX-7のエンジンオーバーホール・FC3S・ロータリーエンジン・ワンオーナー・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ミッションも併せてOH。
中身はRX-8の5速を流用。
トリプルコーンシンクロ仕様。
生産廃止の部品は別途製作しました。
サービスでミッションケースはブラスト加工。

RX-7のエンジンオーバーホール・FC3S・ロータリーエンジン・ワンオーナー・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

2023年12月。
無事にエンジン始動。
100km程度試走。

ここでハウジングが割れてしまうという未曾有のトラブルが発生。
エンジン組み直しました。

低走行のエンジン部品を使ったんですが…

2日間、徹夜でエンジンをやり直し無事に始動。
この後、1000km程度試走を行い問題ない事を確認。
この後、全塗装の為板金工場へ。

2024年4月。
お預かりして1年。

この間、通ってた学校を卒業し正式に起業。

それと同時に全塗装からFCが上がって来ました。

RX-7のエンジンオーバーホール・FC3S・ロータリーエンジン・ワンオーナー・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

2024年5月。
フェリーで東京まで運搬。
無事に納車出来ました。
海ほたるで記念撮影しました。

これにて前期改後期仕様完成です。
大変長らくお待たせしました。
オーナーさんには辛抱強く待って頂き大変感謝しております。

to be continued…

マツダ RX-7 FC3S20,283件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

川越で📷昼間はあんなに人が多いのに、夜は本当にほとんどいないんですね😅提灯が飾られてて綺麗でした✨

  • thumb_up 137
  • comment 2
2025/07/24 01:13
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ゴールドシートも到着したのでやってみた😊とりあえず、白4枚できた😊サイズ200×75防水UV3年保証だから結構耐久性はあると思います。今なら1600円で送...

  • thumb_up 103
  • comment 1
2025/07/23 21:32
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

マフラーのチタンテール部のグラデーション、拭き取りでは落ちない汚れがあるので、汚れを落とすついでに半分だけ削り落としてみた🌈削った感想…自分は素のチタン色...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/23 19:39
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

これは、10年くらい前かな…今まで色々あったな〜

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/22 23:14
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ルーフとフロントガラスの錆…放置してましたが、流石にやらねば奇跡的に思ったよりは重症ではありませんでした!同時にガラスもIRカットのガラスに変更研磨、研磨...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/22 23:08
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ライト暗いしレンズ取れるけどでもカッコいいが勝つよね!対策考えよ

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/22 19:34
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

カナードをダブルにしました。サイドにも自作のカナードを😁

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/07/22 19:26
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

黒石クラシックカーミーティング行って来ました最近オルタネーターのベルトが泣き気味で前日調整したら、朝から泣きが止まらなくなって遅刻しましたなんで変なとこに...

  • thumb_up 121
  • comment 13
2025/07/22 19:15
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

都会の方が似合うな〜コンセプトはワイスピに+αで自分らしさも追加

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/07/22 17:25

おすすめ記事