X6 Mの車両携行品・エアコンプレッサー・ミシュラン・空気圧チェックに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 Mの車両携行品・エアコンプレッサー・ミシュラン・空気圧チェックに関するカスタム事例

X6 Mの車両携行品・エアコンプレッサー・ミシュラン・空気圧チェックに関するカスタム事例

2025年01月14日 12時53分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 Mの車両携行品・エアコンプレッサー・ミシュラン・空気圧チェックに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

クルマの携行品(メンテナンス用品)等を整理。

X6 Mの車両携行品・エアコンプレッサー・ミシュラン・空気圧チェックに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

長年使っているニワトリ🐓。

クルマの埃や砂塵を払うのに使います。

このニワトリ自体もメンテナンスが必要です。方法は天気の良い湿度の低い日に屋外で干します。湿気を非常に嫌うので天気に注意します。

また風の強いですと砂塵が付着して本末転倒なんてことになるので、デリケートに扱っています。

X6 Mの車両携行品・エアコンプレッサー・ミシュラン・空気圧チェックに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

クルマに積むエマージェンシーキットを整理しました。

三角表示板と怪我をしたときの包帯等のファーストエイドキットは車両に標準装備されています。

それ以外にこれらのものを常時携帯しています。

オイル ウェス グローブ ウェットティッシュ コンプレッサー エチケットパック 保冷剤など

X6 Mの車両携行品・エアコンプレッサー・ミシュラン・空気圧チェックに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

このミシュランのエアコンプレッサーは大変便利です。

タイヤのエア圧をデジタルスケールで測定

規定値もしくは任意の数値をセットして自動でエア圧での充填ができます。

クルマのAC電源から動かすことができますので、出先でも気になったときに使用することができます。

X6 Mの車両携行品・エアコンプレッサー・ミシュラン・空気圧チェックに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

以前、タイヤに釘が刺さっていて、出先で車両側(RPAシステム)からパンクの警告が出た時がありました。

その時は履いているタイヤがランフラットではなかったため、とりあえず空気だけは規定値に入れてディーラーまで走りました。

今のクルマは標準タイヤがランフラットでないのでパンク修理剤のエマージェンシーキットが車体に備え付けられてはいますが、そのまた前の応急処置的も使えます。

X6 Mの車両携行品・エアコンプレッサー・ミシュラン・空気圧チェックに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

車検から半年が経過するので、4輪とも点検しましたが規定値と同じで変化なし。

空気圧不足で発生するトラブルは多々ありますので、最長でも2ヶ月おきぐらいには点検したいところです。

タイヤの状態がイマイチですとクルマの変調も気が付かないことがあります。

BMW X6 M F86251件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

土曜はあいにくの天気でしたが、日曜は朝から日本晴れ。夜明け前に起床してガレージへ。季節の移り変わりにつき、レザーのインテリアのメンテナンスを実施しました。...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/05 11:28
X6 M F86

X6 M F86

9月下旬で日中でも30℃以下で過ごしやすくなりました。あの過酷なシビアシーズンも終わりますが、定期的な各種の油脂類のチェックが欠かせません。エンジンオイル...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/09/29 07:51
X6 M F86

X6 M F86

顔選手権?BMWの場合は、通常モデルとMperformanceモデルはフロントバンパーのダクトの開口部が人間で例えるならば、口角が上がった優しい顔。BMW...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/09/28 10:10
X6 M F86

X6 M F86

いい景色だ💙

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/09/24 20:55
X6 M F86

X6 M F86

inthegarage.2025はすっかり秋の気候へ。寒い方がクルマにとって良いです。祝日なので、おビール等所望。無意味にスペアパーツでF85/86の純正...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/09/24 07:18
X6 M F86

X6 M F86

ガラスコーティングのメンテナンス入庫。プロフェッショナルによる作業。詳細に何をしたのか不明ですが、洗車からのスケール除去と部分的なコーティング剤の施工だと...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/09/22 07:52
X6 M F86

X6 M F86

備えあれば憂いなし。ダイソーで見つけたエンジンオイル補充に使えそうなシリコーンの漏瑚。ペーパーの漏瑚も持っていますが、シリコーンのほうは再利用が可能です。...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/09/21 21:07
X6 M F86

X6 M F86

コンケーブ=窪み、凹み純正ホイールでも、洗練されたデザインが粋。センターキャップにかけてズボっと反るように落ち込んだデザイン。太いホイールを履くときに、ス...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/09/18 07:47
X6 M F86

X6 M F86

9月中旬でも猛暑日で外気温34℃。久方ぶりの給油。いつも減ったらすぐ入れる習慣ですが、最近のロングを走った後に給油せず、かなりの量が入りました。給油は近所...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/09/16 12:52

おすすめ記事