アクセラスポーツのドライブ・十津川村・野猿に関するカスタム事例
2019年08月09日 21時36分
十津川方面ツアー その④
天気と道幅がめまぐるしく変わる中、R168をさらに南下して、少し横道に逸れたところにあったのがこの乗り物
一人乗りの人力ロープウェイ、その名は「野猿(やえん)」!
かつて地元の人たちが日常生活の中で川を渡る手段として実際に使っていたものだそうです
これは乗ってみるしかない❗と思ったのですが、周りを🐝ハチが飛び回っていたのであきらめて退散😞
2019年08月09日 21時36分
十津川方面ツアー その④
天気と道幅がめまぐるしく変わる中、R168をさらに南下して、少し横道に逸れたところにあったのがこの乗り物
一人乗りの人力ロープウェイ、その名は「野猿(やえん)」!
かつて地元の人たちが日常生活の中で川を渡る手段として実際に使っていたものだそうです
これは乗ってみるしかない❗と思ったのですが、周りを🐝ハチが飛び回っていたのであきらめて退散😞
お久しぶりです😊BMの方にフォローしていただいたので久々に投稿しようと思いますフロント、リア共に色々カスタムしてますね😚もう少し手入れたいとこはありますが...
AIでフィルムカメラ風、ちょっと違うかな😅やなぎや殿とアクセラでもご一緒ツーリングしてきました〜✨️正直自分家の2台よりもこのアングルが似合ってる気がしま...
今週末もお出かけ🚗埼玉県が誇る霊峰両神山⛰️登山口に向かってクルマを走らせていたらつい目に止まって撮影タイム登山もしました!八ヶ岳(赤岳・横岳)が見えまし...