RS6 アバントのスカイサンデーランド・御前崎のんびりツーリングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RS6 アバントのスカイサンデーランド・御前崎のんびりツーリングに関するカスタム事例

RS6 アバントのスカイサンデーランド・御前崎のんびりツーリングに関するカスタム事例

2019年09月02日 18時51分

Seven  Stars⭐️のプロフィール画像
Seven Stars⭐️アウディ RS6 アバント

サーキットから一般道までルールを遵守してゆっくり走る系の草食動物です(^ω^) 空気読んでくれる人は話しやすいですね〜😙

RS6 アバントのスカイサンデーランド・御前崎のんびりツーリングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

御前崎スカイサンデーランドへのクラス遠足🤦‍♂️🤦‍♂️
[往路編😁]
いつも通り自分なりの切り口で感想文を書いていきます😆

急遽編成された個性的なクラスの引率を請け負う形になった、引率のセブンスターですが、、
前日の夜中まで旅のしおりやらトラブル対処、身支度で睡眠時間3時間程😂

引率として寝坊するわけにはいかないので、半目開けて寝た甲斐もあって無事起床( ̄▽ ̄;)

前日に遠足が楽しみすぎて小雨の中ノリノリで洗車後に大トラブルが発生して、走れなくなったひ弱な体のルポ君を特別に横乗りさせて出発👨‍🏫

RS6 アバントのスカイサンデーランド・御前崎のんびりツーリングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ニヤニヤ^^

引率する身としてカッコ悪い走りは見せられないので皆と合流する前にこっそりNOS的な何かをひ弱なルポ君に入れさせます(^ωふふ

RS6 アバントのスカイサンデーランド・御前崎のんびりツーリングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

入れ終わってふと顔を上げると、今日は来ないはずだった生活指導的立場のこの方Y.S(わいはどSやでの略)が、登場( ̄▽ ̄;)、、

ひ、昼間も生息してたんだ( ̄▽ ̄;)わら

このアニキが参加となると、尚更気を引き締めて引率せねばと皆んなの所へ合流(^^ゞ

RS6 アバントのスカイサンデーランド・御前崎のんびりツーリングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ヤバいぐらいみんなビカビカ😍
皆さんこの遠足をどれだけ楽しみにしてたか伝わって来ましたが、ほぼ初対面の生徒が数名😁
一台ずつ写真撮るの忘れたんで文字だけですが一応ご紹介(各人のホームまで飛んで見てくだせえ(・∀・)

ゴルフヴァリアント乗りのメテオさん😁

フォロワーさんの投稿で度々目にしてましたが話すのは今回が初です😅
車高も下げ過ぎず大人な感じの「ゴルフヴァリアントはこう乗る」的なまとめ方されてました
内装は自分の車のキャメルレザーに近い色調のコンビシート、他車で見るとやっぱこの色って良いですねぇ😍

A5乗りのLeeさん
車高の落とし方、カスタムのまとめ方がすごく良い印象が残ってます、たぶん金持ち(笑)

写真のM3乗りローズヘッドさん😁
車の速さはもちろんの事、この音、昨日聴いた数あるMのエキゾーストノートの中で個人的に一番でした😍
あと、写真も、いやカメラがとんでもねぇw

迷いながらも土壇場で遠足の魔力に負けて車検を一週間延ばした黒のS5乗りのもりさん😁
投稿されてる写真以上の低さ、センスの良いカスタム、コンケーブが映えまくるホイールのツラ感
何より髭もじゃのアニキを想像してましたが実物はニコニコの好青年😍写真の腕も素晴らしいし神は与えすぎやろwと

その他はいつもの、
金に糸目をつけない男前、ベー太郎ちゃん、アメ車っぽいベンツ、おっちゃん、暴走族(笑)

とりあえず自己紹介しつつ各自の車を眺めたり写真を撮ったり、ここまでは予定通り😏

RS6 アバントのスカイサンデーランド・御前崎のんびりツーリングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ベー太郎ちゃんのカスタムヤバいねぇ😅
前回見た時よりも、車高もホイールも完璧だったよ😍

って事で、旅のしおり代わりに、アメ車氏とベー太郎ちゃんで調べたポイントなどを説明しつつ、

「とにかくマイペースで、他車や主催の方々にご迷惑をおかけしないように、安全運転して目的地まで辿り着きましょうと各自出撃態勢٩( 'ω' )و❤︎

説明聞いとったんかい( ̄▽ ̄;)笑っ

*ここからは仮想のイメージ

開始数分で最後尾が行方不明、、
誰かこの暴走族を抑えねばと前に回って減速しつつ左へ寄せた途端にアメ車とおっちゃんがまさかのダッシュ(笑)
流石になにか察したのかすぐ左に寄る二台に自制を呼びかけるも
いつもより丁寧な運転を心がけているこちらにバックミラーはみ出るぐらいのベンツの威圧感( ̄▽ ̄;)
走る前は確かガリ勉みたいなセリフ吐いてた気がすんねんけど( ̄▽ ̄;)、、

とりあえず頭抑えながら走ってましたが、左によるたびに白いA5が右から捲る、、いや、計画どこ行ったん(笑)

幾度もバックミラーに映る青い生活指導の先生の車、気持ち悪いぐらい抑えてる(笑)(笑)
怒ってんのかなww

どうもならんなこのクラス( ̄▽ ̄;)笑っ

つか、この動画の辺りまで頭が完全に寝てました😅

RS6 アバントのスカイサンデーランド・御前崎のんびりツーリングに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

途中暴走族がフェードアウトしつつも新東名120キロ区間をおのおので楽しみ、なんとか無事島田金谷で加入の2人と合流( ̄▽ ̄;)
年寄りはお口全開で息上がってますわw

RS6 アバントのスカイサンデーランド・御前崎のんびりツーリングに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

今回はしっかり抑えたのんびりペースでしたが、口の開き方が真夏の日差しと120キロ区間の辛さを物語ってますね(笑)(笑)

もう二度とやらないと思いますが、まとめ役的な引率した身として、皆さん何事も無く無事到着出来た事が何より嬉しかったです😂

カルガモツーリングは車種メーカー問わず楽しいものです😊
案外ほんとの遠足のように出発前の作戦会議したりもいろんな妄想詰め込めるので楽しんでました、笑

それもこれも今回の主催者スカイさん及びそのお仲間さん達がこの機会を作ってくださったからだと心から感謝です☺️

あ、この後バイパスで後続をミラーの点にしてやりましたw
ベー太郎ちゃんはさすが頑張ってましたね😁

RS6 アバントのスカイサンデーランド・御前崎のんびりツーリングに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

次回、スカイサンデーランド
漢の焼肉編(ほぼ食べる専門)

乞うご期待( •̀ .̫ •́ )✧わら

投稿時期不明

RS6 アバントのスカイサンデーランド・御前崎のんびりツーリングに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

何気にこのヴァリアント、加工全く要らないレベルでツヤッツヤでした😍流石や

アウディ RS6 アバント1,148件 のカスタム事例をチェックする

RS6 アバントのカスタム事例

RS6 アバント C7

RS6 アバント C7

週末のRS6と911カレラS。911良いなぁ。久しぶりのサーキット。先導車に続く1周目から、リアタイヤがバタつくような振動が発生しました。ピットで置物にな...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/07/29 16:07
RS6 アバント C8

RS6 アバント C8

コンセプトは🤔真っ黒な奴🐦‍⬛自己満🎉早く愛車帰って来ないかなぁ〜🥺e-tron冷房MAXにしたら電気減るの早💦

  • thumb_up 202
  • comment 2
2025/07/25 17:19
RS6 アバント C7

RS6 アバント C7

今日のRS6。来週に備えて、ストックしてもらっていたブレーキとエアクリーナーを交換してもらっています。

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/07/19 15:09
RS6 アバント C7

RS6 アバント C7

今朝のRS6。リアサスペンションのコイルスプリングが錆びてきていたため、某オクで格安入手した純正品に交換しました。格安中古スプリングは、ほとんど走行しない...

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/07/11 14:39
RS6 アバント C7

RS6 アバント C7

久しぶり乗ったけどやっぱり自分の車がいい😁RECARO入れました😊

  • thumb_up 130
  • comment 8
2025/07/07 21:29
RS6 アバント C8

RS6 アバント C8

こんなGTなら🤔カッコイー❗️こんなGTも🤔カッチョイー❗️❗️

  • thumb_up 198
  • comment 0
2025/07/05 07:26
RS6 アバント C8

RS6 アバント C8

e-tronGTの感想スタイリングは嫌いでは無い⭕️加速はRSより速い⁉︎さすがEV⭕️フェンダーの張り出しも⭕️全体的に車が低い⭕️穴空いてる所⭕️笑笑...

  • thumb_up 168
  • comment 2
2025/07/04 20:51
RS6 アバント C8

RS6 アバント C8

皆さんおはよう御座いますいつもコメント、イイねありがとうございます😊無事に6番、車検に入りました初めてのEVです♪代車どうなんでしょうか⁉︎アウディの白イ...

  • thumb_up 165
  • comment 6
2025/07/04 06:45
RS6 アバント C7

RS6 アバント C7

昨夜のRS6。ホコリでコーティングされています。今週はDRCのオイルラインとリアバネ交換です。勿論、純正のバネです。

  • thumb_up 87
  • comment 1
2025/06/21 23:26

おすすめ記事