RS6 アバントのAPR stage1・REMUS・EVENTURI・034MotorSport・P3gaugesに関するカスタム事例
2025年09月21日 16時55分
アメリカンフルサイズが好きで、ユーコン、サバーバン、エスカレードと乗り継いできましたが、アメ車生活はちょっとお休みで、代わりにイギリス車に手を出してみました。 納車早々にお約束のトラブル発生なディフェンダーですが、何が起きるか楽しみです。 仕事用車はアウディ、そしてAPRのECUが大好きです。
今日のRS6。
走行会用に交換していたブレーキローターとパッドを戻してもらいました。
でも、なんとなく減っていた純正パッドを付ける気にもならなくて、ディクセルタイプZを買い直しました。
今日の代車はフリーラインさんの販売車です。
個人的に、今は純正車高で乗るようにしていますが、やっぱり車高が低いのはカッコ良いですね。
特に気にしないで、小樽や余市を走り回れました。
A6 2.0TFSI。
APR stage1、車高調などで良い感じです。
乗り心地もそれほど悪くなく、パワーの出方もマイルドですが、しっかり速いので良い1台だと感じました。
C7が大好きなのですが、流石にアバント系で3台目はやめておきます。