RX-7のつばめ。さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のつばめ。さんが投稿したカスタム事例

RX-7のつばめ。さんが投稿したカスタム事例

2020年08月17日 22時02分

つばめ。のプロフィール画像
つばめ。マツダ RX-7 FC3S

FCに乗り始めて9年目、20万キロ突破🐰 一眼レフで車を撮影するのが好き 割と距離ガバ勢、ショップに投げるお金がないのでちまちまDIYで 維持中💪 Twitter(メイン) @tsubameFC3S *新劇場版頭文字D3部作 FC排気音録,車両イベント展示、他 *雑誌掲載* ハチマルヒーロー5月号(15'),1月号(19') option12月号(16'), ロータリーブロス10月号(17'), ベストカーweb(22) GAZOO 愛車広場(23)

RX-7のつばめ。さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

ちょっぴり元気がありません。
でも書いておきたいなと思ったので、
書いてみます。

みなさんは一目惚れってしたことありますか?
私はFCという車種を認識して、
初めて実車を街中で見かけて一目惚れしました。
そして、そのカッコ良さだけを理由に
購入に踏み切りました。

車の知識も皆無、車好きの仲間も0。
そんな中、一目惚れだけで購入したため、
後に この車は維持が大変と
言われている事実を知りました。

良かったのか、悪かったのか、
怖いもの知らずで
飛び込んだようなものだったと思います。

RX-7のつばめ。さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

実際に所有し始め、維持の大変さも
少々感じては居ましたが、
そのかっこよさには敵いませんでした。
FCと一緒にいれるその空間が堪らなく幸せ。
このかっこよささえあれば、
あとは私が頑張るだけ。

そんな車やめなよ
そんな苦労してなんで乗るの
新しい車にしなよ
長くは乗れないよ

その言葉は、きっと私の事を心配して
私の事を考えての、気遣いの
愛情のある言葉なのだと分かっています。
それが痛いほどに正論であることも、
自分で1番わかってました。

私は周りの心配を振り切ってでも、
裏切ってでも、せっかく出会えたこの車を
好きになったこの車と
ずっと向き合っていきたいと思ってました。

RX-7のつばめ。さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

だけど、それなりの年月を共にすると、
楽しい事だけとはいきませんでした。
苦労と忍耐の日々が続けば、
心が折れる事も多々ありました。

果たして私の選択は正しいのか
間違っているかもしれない
周りと比べて、何をやってるんだろう
これが本当の幸せって言えるのか
何度も降りようと思いました。
何度も挫けました。
何度も悩みました。

何度も、というより、
ずっと、だったと思います。
向き合おうとすればする程、
ドロ沼にハマっていく。
幸せなのに、どこか不幸せ。

それでも捨てきれないのは
初めてFCを見た時のときめきと
FCがある愛しい生活と
ずっと一途に FCだけに向き合って
自分なりに 大事にしてきた事への
プライドがあったからです。

RX-7のつばめ。さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

きっといつかそんな宝物でも
あっけなく 無くなってしまう日が
いつか来るんだと思います。

大事にしていたつもりだったのに
無くしてしまう。
大事にしていたからこそ 失ってしまう。
耐え難いような辛い日々が、
そんな日がいつか来るんだと思います。

でもその時に、私は最後まで一途でいれた
人様に話ても恥ずかしくない向き合い方をしてきた
自分なりにでも あれだけ大事にできた

独りよがりだったのかもしれないけど、
そう胸を張って人に言えたら、
良いんじゃないかなって思います。

RX-7のつばめ。さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

FCを通して、色んなこと学びました。

楽しいことだけじゃない
死にたいくらい辛いことも全部詰まってる。
それも含めて、ずっと大事にしてきたから、
いつも、ぎゅって抱きしめてきたから、
最後まで一途にいれたから、
だから もし いつか無くしてしまっても
ずっと私の宝物であると思います。

RX-7のつばめ。さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

"特殊な車"では こういった心構えは、
維持にするにあって、しておかないと、
いざと言う時に、ショックすぎて
死んでしまいそうですね(笑)
私みたいな小心者には手を出すには
随分と早すぎる車だったのかもしれません。

あ、FC降りるとかじゃないので
心配しないでくださいね😎✨
むしろ復活したので
みなさん遊び、誘ってくださいね😎✨✨

マツダ RX-7 FC3S20,527件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

深リムにも憧れましたがRS05RRを愛用しています。読み方ですが正式にはアールエスゼロファイブダブルアールって読むらしいです。F:18×9.0J+40R:...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/12 14:52
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

コールドスタートと低速域をリセッティングリセッティング後、某PAまで試走オープンには良い季節になりましたリセッティング中空ぶかし時のピーポーフライホイール...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/10/12 14:10
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

一昨日~昨日まで旅行いってきた

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/10/12 13:27
RX-7

RX-7

北陸ロータリーミーティングその3これで終わり今回の集まりで大きな羽の台数がいつもより少なかったかなあと若い人がローンをくみながらもロータリーを選んだことに...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/10/12 10:16
RX-7

RX-7

北陸ロータリーミーティングその2本などで見たことあるFCそのほかにも多数のロータリー車が

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/12 09:30
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

2025年10月11日富山県北陸ロータリーミーティングへ雨が降りましたが集まっていますその1中身が違う外見ノーマルぽいところがいい購入価格もわたしには無理...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/12 09:03
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅🐔自分は土日月3連休ですが昨日は1日雨☔️😥ホントは🛵でナイツー予定だったのに延期に🥺長野遠征編も終わり富士スピードウェイで...

  • thumb_up 194
  • comment 17
2025/10/12 05:31
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

3連休1日目っ!明日はBBQでFDくん出動するので洗車🙌ブロアーほんと便利だわw拭きあげるのにタオルほとんど使ってないw久しぶりにウェアブルカメラ出してみ...

  • thumb_up 100
  • comment 5
2025/10/11 22:48
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

接触不良のライト周り配線を整理してもらってスッキリイカリングも撤去撤去された不要な配線類ガタの酷かったリアのピロ一カ所は打ち替え純正品に再交換とりあえずリ...

  • thumb_up 210
  • comment 9
2025/10/11 20:59

おすすめ記事