サンバートラックのメンテナンス・DIYに関するカスタム事例
2021年01月30日 17時22分
久しぶりに土曜日のお休み。
オイルキャッチタンクのドレン抜きを。
8分目くらい溜まってました。
ほとんど水でした。
サンバー 乗りには定番の風量ダイヤル照明。
φ2の木工ドリルで開けて同じくφ2のアクリル棒を
裏から突っ込んで適当に切るだけです。
自然な出来栄え、満足。
2021年01月30日 17時22分
久しぶりに土曜日のお休み。
オイルキャッチタンクのドレン抜きを。
8分目くらい溜まってました。
ほとんど水でした。
サンバー 乗りには定番の風量ダイヤル照明。
φ2の木工ドリルで開けて同じくφ2のアクリル棒を
裏から突っ込んで適当に切るだけです。
自然な出来栄え、満足。
今日は振替休日朝起きたら怠かったので出かけるか迷いましたが、心を整えるため6時半に出発しました💨先日Instagramを見ていたら、こちらのリールが流れて...
こんにちは👋6月中旬から😓色々ありまして・・・😒CTあまり見れてませんでした😒7/18増車しました🙋2009年式スバルサンバートラックTB(型式TT2)走...
皆様こんばんは(^_^ゞ本日は草刈りからスタート❗お昼はステーキにしました。私たち夫婦に足りなかったのは肉❗これで来週も乗りきれます。サラダバー👍️あれ、...