BRZのほら見ろ、オチが着いた🤣・男子諸君、真似するなよ。・女子に優しく無い車。🤣に関するカスタム事例
2025年09月22日 19時37分
家族から譲渡してもらったSVXをレストア及びオリジナルを活かしてのモディファイをしつつ、足として普段使いしてきました。 いろいろポンコツながらコツコツメンテを続けながら維持してきましたが、ついに退役が決定。 悩んだ挙句、ディーラーの社長の勧めでまたしても変態な車を選んでしまう。🤣
先日の西遠征2日目も無事、任務完了。
愛機には晩御飯。
遠征2日目の朝、かつての散歩コースに。
途中で朝ごはん購入。
もちろん行きつけ?の場所で。😅
勝手知ったる何とやら。
背景で場所がバレる案件。😅
あの先に今話題のイベント会場が。
だが、ここからだと以前と変わらず。
未完成感半端ない。😓
行きつけのお散歩スポット。
都会のオアシス的な。
ベンチが土に還ろうとしてる?!💦
かつて赤鯨で散々撮影したスポットw
今回BRZ初撮影。
だが、何かが違う事に気付く。
あれ?
この駐車場は閉鎖されてた筈なのにやってる。💦
良く見たら廃墟が復活してる!?
近々、本格稼働らしいです。
今はドリンクの提供のみとの事。
現在はフリースペースらしい。
廃墟からの復活。
間も無く新しいお店が出来るようですね。
ちなみに、あのガラスのドームも復活するらしいです。
と言う事で本格稼働前で撮影出来るチャンスと言う事でしれっと撮影。
無論、本格稼働始まったら一般車両は入れません。
かつては廃墟だった頃は封鎖されてましたが、一時的に出入り出来る状態だったのでここぞとばかりにしれっと撮影。
単なるラッキーショットなので、皆さんは撮影出来ると誤解なきよう。😅
後はお約束の。w😁
もう行き先がバレバレ。(笑)
かつてのホームエリアで良く食べる人とランチ。
合流時に姉から電話でまたしても大阪◯の陣が始まりしたが、何とかランチはリベンジで一緒に行けました。😅
この後、この姉妹は同じ資格取得で学校で顔を合わせる事になるので仁義なき〇〇になってない事を祈るのみ😅
私は連れを学校に送って帰還。
デザートもきな粉の豆乳ドーナツと和風な洋菓子。
美味しかったです。
そんなこんなな波乱の遠征でした。