ハイラックスサーフのゆったさんが投稿したカスタム事例
2025年09月24日 13時48分
偶然みつけた車。 ディーゼル。 サンルーフ。 202ブラック。 完全フルノーマル。 買わない理由が無かった。 カスタム絶対条件 リフトアップはしない。 純正以外のホイールは履かない。 マッドタイヤは履かない。 イカリングはつけない。 4ランナーチックで。 でも4ランナーのエンブレムはつけない笑 サーフだから。
この車はダサさがウリなのでバイザーは取らない予定でしたが吐き気がしたので外しました。糊跡はトレーサーど取りましたがその後はラッピングテープを貼りましたがうまくいきました。
curtのヒッチキャリアでアメリカのおじさんおばさんの買い物車をイメージしました。スモークは3%
グラグラでスチールのヒッチキャリアが多いので軽くてカッコイイアルミにしました。折り曲げたらナンバー見えなくなるし曲がらないの方がカッコイイと判断。最近はキャンプもしてないので取り敢えず生ゴミとか、草刈機をのせてます。何を乗せるために?とか言う質問する人いて困ります。無駄が好きなだけなのに。余裕で5500ミリ程全長ありますがバックカメラ付いてますのでなんら困りません。
当たり前ですがバンパーは純正ヒッチメンバーが取り付けれる純正4ランナーバンパーにしてあります。後期と違い安くて良いです。ヒッチメンバー、カバーともに純正です。ヒッチメンバー純正あるのになぜ純正ヒッチカーゴは無いのか?しようがないのでCURTステッカーを外してTRDエンブレムをつけて偽装です。ステッカーは東京からやってきたわけではないですが今は無き東京トヨタのディーラーステッカーです。ああ、ダサい。これはヤナセステッカーみたいな感覚で。ディーゼルエンブレムはランクル40を加工してつけました。