ランドクルーザー40のランクル・FJ40・ランクル40・大黒PA・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例
2025年09月08日 17時12分
79年式のBJ44でヨンマルデビューし、「いつかは同じ年のヨンマルに」と思っていました。 数年後、4×4MAGの個人売買欄で同い年の73年式FJ40に出会い、購入。今年でヨンマル歴30年、FJ40歴26年になります。 オリジナルで楽しむ人の多いFJ40ですが、この車は私の手元に来るまでに6人のオーナーによりオリジナル(若草)→赤→ガンメタ→ミントグリーンと上塗りが繰り返されていたので、オリジナル維持の呪縛もなく安心して「自分仕様」に仕上げられ、ヨンマルライフを楽しんでいます。
久し振りの投稿。
実はエンジントラブルで腰上OH。
OH明けでも真夏のFJは昼間はパーコレーションの危険もあるので、高負荷の高速走行テストも兼ねてナイトドライブに行って来ました。
目指すは旧四駆に似つかわしくない大黒PAに。
20時に到着すると、「21時に閉鎖し、出れなくなる」というアナウンス。。
会場はド派手な爆音車両まつり。そして、外国人の一大観光スポットになってました。推定200人くらいはいたんじゃないかな。
すると一人の外国人が声を掛けて来ました。「Cool Land Cruiser !」と。そして、ケータイを取り出すと、自身の愛機がランクルなんだ!と。ケータイの中にはワンオフのシュノーケル付きのロクマルが。動画も見せられ、黒煙モクモクでオフロードを走っているモノ。黒煙を見てカタコトで「オー、ディーゼル!ツーエッチ?」と話しかけると、「Oh,yes! two H!」と会話が成立。
さすがワールドワイドなランクルだなぁと。
愛機は快調、気温もオープン走行にベストマッチで楽しいドライブでしたね〜!
いい雰囲気!
横浜の夜景に向かって駆けるFJ40
後部座席の娘の撮影