よしおさんが投稿したカスタム事例
2025年09月06日 23時11分
現在はRF3ステップワゴンに乗っています。 数年前、友達から貰ったSUZUKIマローダを修理して乗ってたりもしてました。 その前が81マークII さらにその前が 71マークIIツインターボ その前はゼファー400に 過去の車両と作業は、ゆっくり載せてきます。
職場の車両は、現場で積み込みをしてもらうのにユンボで品物を当てられます。
テールランプも左右割れてしまったので、
から割りしてポリカーボネートの板を貼り付け
一気に割ると本体までやってしまうので
焦らず少しずつ割っていきます。
左右のくすんで傷だらけの板を割って剥がしていきます。
割って剥がした部分の溝はボンドで接着された時のものが埋まっていたので
リューターで溝を削りブチルテープで防水と貼り付け対応してる方がいたので、
こちらで貼り付けてみました。
ブチルテープではあるけど、
ボンドでもあるし、
防水のコーキングとしての役割もあるそうなので、
こちらを使いました。
今後割れたらヒートガンで温めれば
また剥がせると思います。