てらんこさんが投稿したR60・ミニクロスオーバー・ドライブレコーダー取付・レーダー探知機取付・カーナビ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
てらんこさんが投稿したR60・ミニクロスオーバー・ドライブレコーダー取付・レーダー探知機取付・カーナビ交換に関するカスタム事例

てらんこさんが投稿したR60・ミニクロスオーバー・ドライブレコーダー取付・レーダー探知機取付・カーナビ交換に関するカスタム事例

2018年08月06日 07時11分

てらんこのプロフィール画像
てらんこ

S13のQ.s乗ってます。 サーキットメインで使ってて グリップメインでドリフトもやります。 車弄りが好きなので そういった投稿をしていきたいと思います。

てらんこさんが投稿したR60・ミニクロスオーバー・ドライブレコーダー取付・レーダー探知機取付・カーナビ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

友人のミニクロスオーバーにレーダーとドラレコ取り付けました♪ナビ裏から電源を取ろうと思いましたが、ネットで探してもやり方無かったのでナビ周りの外し方を詳細書きます!

てらんこさんが投稿したR60・ミニクロスオーバー・ドライブレコーダー取付・レーダー探知機取付・カーナビ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず助手席側、グローブボックス横のカバーを外します!こちらは爪のみで止まっています!

てらんこさんが投稿したR60・ミニクロスオーバー・ドライブレコーダー取付・レーダー探知機取付・カーナビ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そしてグローブボックス下のカバーを外します。T30のトルクス2本と爪です!

てらんこさんが投稿したR60・ミニクロスオーバー・ドライブレコーダー取付・レーダー探知機取付・カーナビ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

写真は無いですが、グローブボックスを外します!T20とT30で止まっています!グローブボックスを外すとナビパネルを止めてるボルトが見えてきます!このボルトはT30です!

てらんこさんが投稿したR60・ミニクロスオーバー・ドライブレコーダー取付・レーダー探知機取付・カーナビ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今度は運転席側です!助手席同様に外側のパネルを外します、クリップのみで止まっています。そしてロアカバーを外します。ロアカバーはT20と爪で止まっています!ちなみに自己診断カプラーはロアカバー下にあります。

てらんこさんが投稿したR60・ミニクロスオーバー・ドライブレコーダー取付・レーダー探知機取付・カーナビ交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ロアカバー外れました!鍵を付けているのは、シフトノブの位置を変えるために付けっぱなしで今回は作業しました!ロアカバーが外れると助手席同様にナビパネルを止めてるボルトが見えます!T30です!

てらんこさんが投稿したR60・ミニクロスオーバー・ドライブレコーダー取付・レーダー探知機取付・カーナビ交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

パネル外れた写真です!メーターパネルは爪のみで止まっていますが、硬いので注意です!ナビパネル下のドリンクホルダーはホルダー下部にT202本、真ん中のレール部にT201本で止まっており、ナビパネル下部のパネルはT201本で動きます!

てらんこさんが投稿したR60・ミニクロスオーバー・ドライブレコーダー取付・レーダー探知機取付・カーナビ交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ナビパネルはT20のボルトで止まっています。外すとナビが見えますが、社外のナビ取り付けキット装着車の為、ここからはキットにより勝手が違うかもです。今回はプラスのビスを2本外したらナビが取れました!ここから常時電源、アクセサリー、アースを取りました!

てらんこさんが投稿したR60・ミニクロスオーバー・ドライブレコーダー取付・レーダー探知機取付・カーナビ交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

配線は運転席側ピラーから回してます、ピラーはT201本と爪で止まっています。ボルトはエアバック表示の裏にいるので、このカバーをめくってください!

てらんこさんが投稿したR60・ミニクロスオーバー・ドライブレコーダー取付・レーダー探知機取付・カーナビ交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

配線をトリム内に隠して、配線回し、内装のパネルを復元して終了です!余った配線は運転席下部にまとめました!所々写真無いですが、是非参考にして下さい。

そのほかのカスタム事例

シャラン 7NDLU

シャラン 7NDLU

シャランの車検でディーラーへ早速試乗させて頂きました。さすがEVワーゲンバス速い!

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/08/03 23:08
シビックフェリオ ES3

シビックフェリオ ES3

ネオン管!!

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/08/03 23:08
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

Zのホイールキャップも取り付け、いよいよ理想系に、、、!!!しかし、リアの車高が気になったのでアジャスターを引っこ抜いたら、、、とんでもなく下がってしまい...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/03 23:06
アクティトラック HA8

アクティトラック HA8

アクティの全塗装おおよそ完成しました。ちょっと塗り残しがあるので、あとは刷毛とかで修正です。スプレーガンの扱いについていい勉強になりました📚涼しくなったら...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/03 23:05

昨日二輪で初高速乗りました😁風対策で昔GL400に付いていた旭風防取り付けましたなかなかワルキューレにも似合っていると思います昔の軍用車みたいでカッコイイ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/08/03 23:04
アコード CV3

アコード CV3

アコードは今日から入院👩‍🔧お盆休みを挟むから月末までかかりそうとのこと(´ω`)トホホ…台車はクラウンクロスオーバーアコードが帰ってくるまでの間、約1ヶ...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/08/03 23:04
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

昨日撮ったやつですが😅車高落としたらエアロワークス製のリップが結構いい感じですよね😀意外と誰も付けてないですし🤭自分はあえて艶あり黒に塗ったんでカーボン仕...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/08/03 23:04
シャトル GK8

シャトル GK8

連日の猛暑、如何お過ごしでしょうか❓暑いからと家に引き籠ってられないので、午前中勝負で色々と作業開始。先ずは12万キロ達成のシャトル君から〜NGK製のイグ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/08/03 23:03
アルト HA36S

アルト HA36S

お久しぶりですこの度LINEUPレーシングのRegalTypeマフラーの認証がCVTまで対応したので以前セール時に購入して保管していたのをこの認証を機に柿...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/08/03 23:03

おすすめ記事