フェアレディZのプラモデルに関するカスタム事例
2020年06月22日 21時36分
ホイールは、ワークマイスターS1Rに
決定😄少し手を加えてみました。
サフェイサー吹いて悪い下地ペーパーで。
整えてます。
スポイラー、マジックの場所を削って短く、これを3回やったので3ミリ短くしました。プラモデルでは3ミリの違いが
大きいです。
目印つけて。
一応完了😄
2020年06月22日 21時36分
ホイールは、ワークマイスターS1Rに
決定😄少し手を加えてみました。
サフェイサー吹いて悪い下地ペーパーで。
整えてます。
スポイラー、マジックの場所を削って短く、これを3回やったので3ミリ短くしました。プラモデルでは3ミリの違いが
大きいです。
目印つけて。
一応完了😄
日曜日に横手で行われたオールドカーフェスタ2025に参加してきました!天気が良くて暑かったです🥵少し休憩しようと思ったけどイスとか持ってきてなかったので車...
久しぶりの投稿です。先月にZを手放しました。ずっと悩みましたが、お別れしました。新しいオーナーさんに大事にしてもらってください。本当に今までありがとうござ...
こんばんは🦉オオオアアアアアアオオオオアアアアアと言いながらうがいすると、R35の発進時のエキゾーストっぽくなる!というアホなことばかり考えているドムおじ...
エンジンほぼ組み終わりました!ブラックメッキ(ちょい濃い目)にしてみました🤭beforeだいぶ綺麗になりましたが、まだ少し時間がかかりそうです😢