アルファードの愛車に感謝・アルファード・DIY・100円ショップに関するカスタム事例
2020年05月23日 14時32分
暇なので100円DIYシリーズ
ダイヤルで調光出きるUSBのLEDライトをバラしました
使うのはダイヤルの部分とLEDの基盤部分
使ってないスイッチホールの裏を削り、
前にダイヤルの穴あけ、
移植します。
配線は長めに変更
センターコンソールにLEDを付けて
シガーソケット横に付けました
夜でもセンターコンソール明るく見えやすく成りました❗
2020年05月23日 14時32分
暇なので100円DIYシリーズ
ダイヤルで調光出きるUSBのLEDライトをバラしました
使うのはダイヤルの部分とLEDの基盤部分
使ってないスイッチホールの裏を削り、
前にダイヤルの穴あけ、
移植します。
配線は長めに変更
センターコンソールにLEDを付けて
シガーソケット横に付けました
夜でもセンターコンソール明るく見えやすく成りました❗
お疲れ様です昨日は飛鳥IIIが停泊してたのでパシャリと20のホイール着けたらアルファードのグレードがさほどわからないと...思う先日契約社員のふなっしー氏...
アルファード🚐が納車からあっという間に5ヶ月が経過しておりました😳先日6ヶ月より少し早めのタイミングでしたが新車6ヶ月点検も無事済ませましたまだまだカスタ...
皆様お疲れ様です!!昨日の投稿にたくさんのいいねありがとうございました!!本日は!!アルファードのフロントリップ購入して塗装を行いました!!元々黒だったの...