エキシージの広島・エラーは突然に・カーエース広島・ライトウェイト沼に関するカスタム事例
2025年10月20日 00時16分
趣味車は、いまはエキシージ CUP430 (週末ドライブ、息子とのキャンプがてらワインディング用)と、86 ZN6 (サーキット向けチューニング楽しむ用) の2台体制になりました。 ファミリーカーとしてCX-8、妻がソリオに乗っています。 広島県のTSタカタサーキット、岡山国際サーキットあたりにちょくちょく通っています。 あまりいじれなかったS2000をサーキット方向に仕上げている方を見かけるとついコメントしてしまいます。
さざなみスカイラインをゆっくりペースで気持ちよく走っていたところ、ふと気づくと
TCFAULT発動!
広島の旧ロータス屋さんで調べてみたところ、左リアの車速がとんでもないことに。
左リアはちょっと前にロープレッシャーの警告がついたまま走っていたので、そのせいかと思いましたが、関係ないのではとのこと。
ABSやTCSのエラーは、ふつうの診断機では読めないそうです。どうりで自分で調べても出てこない訳だ、、、
原因はこいつでした。国内在庫あり、1週間ほどで治療できました。
ディーラーは降りられましたが、整備工場にはロータスが入れ替わりながら常時5-8台はとまっており、心強いかぎりです。
ケータハムのディーラーは継続されています。更なるライトウェイトいくなら、この子ですね、、、