sonic1962♪さんが投稿したヘッドホン・レコーディング・モニター・プロ用・オーディオに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
sonic1962♪さんが投稿したヘッドホン・レコーディング・モニター・プロ用・オーディオに関するカスタム事例

sonic1962♪さんが投稿したヘッドホン・レコーディング・モニター・プロ用・オーディオに関するカスタム事例

2019年05月29日 19時37分

sonic1962♪のプロフィール画像
sonic1962♪

車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみです。フォローよりもイイねをマメに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは気づき次第お返しします。 相互フォロー関係になっても当方の更新に反応を下さらない期間が数週間ぐらい続きますとそちら様の更新へも反応を見合わせフォローを解除しますのでご理解下さい。 私はフォローやフォローされることに執着がないので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇‍♂️

sonic1962♪さんが投稿したヘッドホン・レコーディング・モニター・プロ用・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

MDR-CD900ST(SONY)

知る人ぞ知る
音楽業界(レコーディングスタジオ)御用達
モニターヘッドホン
アーティストのレコーディング写真とかでよく見ますよね🎧

sonic1962♪さんが投稿したヘッドホン・レコーディング・モニター・プロ用・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

誕生は1989年と古い。
CDがレコードにとって代わる頃の開発。
しかし一般発売はされずにずっと業務用として地道に少しずつ改良されながら今に至る。
型番にCDと付くのはその時代の名残りか🤔

sonic1962♪さんが投稿したヘッドホン・レコーディング・モニター・プロ用・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

このモニターヘッドホンをなんとか一般発売できないかとの声に応えて、95年以降は一般も買えるようになった。

sonic1962♪さんが投稿したヘッドホン・レコーディング・モニター・プロ用・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

昨年春にヨドバシで買った。

ご覧のように化粧っ気ひとつない箱w

sonic1962♪さんが投稿したヘッドホン・レコーディング・モニター・プロ用・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

中身は袋に入った本体と注意書?の紙切れ一枚w

そもそもこの機種の販売はソニーでなくて、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ。

sonic1962♪さんが投稿したヘッドホン・レコーディング・モニター・プロ用・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

一般販売されてるとはいえプロ用業務機種。

なので他の一般製品のような保証書はないし、むろんポーチやケースなどが付属するはずもない。

sonic1962♪さんが投稿したヘッドホン・レコーディング・モニター・プロ用・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

作りは懐かしさを感じる。
まさに80年代のオーディオ製品によくあったそれ。
ゴツくなく軽めで機能的、デザインセンスのかけらもない😏

sonic1962♪さんが投稿したヘッドホン・レコーディング・モニター・プロ用・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

このヘッドホンの特徴はモニター用に徹した内容。
一音一音ひとつひとつ、ノイズ成分であるとか歪み、音階、メリハリ...とにかく聴き分け用途に秀でた性能を持つ。業界の人に言わせると「ヘッドホン界の顕微鏡」らしい🤔

sonic1962♪さんが投稿したヘッドホン・レコーディング・モニター・プロ用・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

よって、ある人に言わせるとこの機種は純粋に楽しむような音楽再生には向かないとある。
つまりは無味乾燥、ドラマチックな要素もない。普通にありのままに素の録音コンディションをさらけ出す。

sonic1962♪さんが投稿したヘッドホン・レコーディング・モニター・プロ用・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

逆に言えば一般市販の製品はそれぞれに脚色がなされているということか。
それはメーカーの違いだったり、同じメーカーの中でも立ち位置の違いだったり、それによりデザインや作り、仕上げかた、グレードにより価格も変わるし、使ってる素材も違ってくる。

もちろん音もニーズに応えたものでなくてはならず、各機種それぞれに表現の仕方や個性なんかが色分けされその違いは音に乗ってくるのだ。

sonic1962♪さんが投稿したヘッドホン・レコーディング・モニター・プロ用・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

だからこそのモニターヘッドホン。
個性や脚色などいらない。
必要なのは聴き分ける性能と使い勝手。
そしてタフさ。

sonic1962♪さんが投稿したヘッドホン・レコーディング・モニター・プロ用・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

あと、この機種はカスタマイズ性とメンテナンス性が魅力。
プロのハードな扱いに対応する為、ハウジングやパッド、フレーム等はもちろん、ドライバーやケーブルからビスの1本まで消耗部品の供給体制は確立してる。
つまりは、ひとつひとつの構成パーツを一から全部集めてこの機種を1個丸ごと組み上げる事すら可能なのだ。だからひとつこの機種を買ったらあとあと壊れても買い替える必要がない。延々とパーツ補充交換しながら半永久的に使えるのだ。

また、そういったひとつひとつの部品を改良したり強化するなど、カスタマイズを打ち出したコンプリート商品もある。
いわゆるこの機種のウィークポイントである「音楽鑑賞に不向きな点」について、この機種の持つ本来の能力にプラスして、あえて脚色をしてみることで音楽鑑賞用に向けたイジりもまた面白いのではないかという事。

MDR-CD900STのカスタマイズ製品に関してはまた次回に。

そのほかのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ワイのスリッパ

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/13 00:19
インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

福井県で開催されたスバルオフに参加。GTインプレッサは合計6台での参加でした。どの参加者も若くて、四十路手前の僕は涙を流すばかり(´;ω;`)オフ会の景品...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/13 00:19
ハイエースワゴン KZH100G

ハイエースワゴン KZH100G

本日の走行結果です❗️自宅から夜通し下道走行で守山のオフ会に参加させて頂いた後実家までが540km給油量41.01L燃費は13.16km/Lいきました🎉航...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/13 00:18
マークXジオ GGA10

マークXジオ GGA10

こんにちはこんばんはジオやることなさすぎて2、3列目撤去しました足の動きが少し良くなった気がすんのと積載性が抜群になりました

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/13 00:14
スープラ JZA80

スープラ JZA80

久々に時間出来たので都内ドライブ🚗連休のPAはどこも閉鎖😅羽田空港回って帰宅しました🤭エクリプスと一緒にこのスープラもオーディオ関係一式レストアする事にし...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/13 00:14
モコ MG22S

モコ MG22S

前後3mmスペーサー入れただけでインパクトが出ました🔥(親の悪知恵)あとはリア.....暗さでリアは誤魔化し🙏フロントリア

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/13 00:12
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

念願のシビックtypeRを購入しました!現在はサンライトイエローに塗装中です。ドンガラ仕様で車内は騒音です。ホイールはTE37です。これも塗装予定

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/13 00:11
スカイライン RV37

スカイライン RV37

洗車後に思い立って、城ヶ島までドライブしてきました。映える場所を探す程の余裕は無く、すぐに三崎港へ…。偶然にも三崎港では、お祭りで神輿が出ていました。トロ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/13 00:11

おすすめ記事