S2000のヴィーナスライン・女神湖・白樺群生地・富士山と愛車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のヴィーナスライン・女神湖・白樺群生地・富士山と愛車に関するカスタム事例

S2000のヴィーナスライン・女神湖・白樺群生地・富士山と愛車に関するカスタム事例

2020年08月13日 11時34分

ku-roのプロフィール画像
ku-roホンダ S2000 AP1

オープンカーと綺麗な景色と珈琲が好きです 性格は悪いですが良いヤツです(^_^;)

S2000のヴィーナスライン・女神湖・白樺群生地・富士山と愛車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ヴィーナスラインの美ヶ原で雲海を見たくて深夜に出発して日の出前に到着。。。

数メートル先が見えないくらい霧で真っ白((T_T))

お天候さま嫌われた様で心が折れそうです。。。

S2000のヴィーナスライン・女神湖・白樺群生地・富士山と愛車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

気を取り直して車山方のコロボックルヒュッテさんで朝食に向かいます。

S2000のヴィーナスライン・女神湖・白樺群生地・富士山と愛車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

駐車場で見覚えのあるイエローのS2000が停まってるじゃありませんか!!

偶然にもお友達のseijiくんと遭遇!!
そのまま一緒に朝食を楽しくいただきました。

ここも霧がなければテラス席で景色を楽しめたのに残念( ´△`)

S2000のヴィーナスライン・女神湖・白樺群生地・富士山と愛車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

seijiくんとはお別れして少しお山を登って周辺を散策。

S2000のヴィーナスライン・女神湖・白樺群生地・富士山と愛車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

女神湖

S2000のヴィーナスライン・女神湖・白樺群生地・富士山と愛車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

メルヘン街道からの白樺群生地。
まだ天気はイマイチ( ´△`)

S2000のヴィーナスライン・女神湖・白樺群生地・富士山と愛車に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

次の日 明野のひまわり畑へ。
今年はコロナの影響で種を撒いてなく道路沿いに少しあるだけ。

S2000のヴィーナスライン・女神湖・白樺群生地・富士山と愛車に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

所々晴れ間は出るけどちょうど富士山が見える場所では雲がかかってくるのね(^_^;)

最後まで気まぐれなお天候さまに嫌われた1泊旅行でした。

ホンダ S2000 AP122,701件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

初めまして、カーチューンよく分からないのですがこの投稿のために再インストールしました。告知です東海JDRS2000Meet5th開催致します10/11土曜...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/07/30 23:18
S2000 AP1

S2000 AP1

MyS2k

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/07/30 22:56
S2000

S2000

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/30 19:52
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/07/30 19:33
S2000 AP1

S2000 AP1

久々、やっと洗車🤣でも、値段が高くなってきた…

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/30 17:27
S2000

S2000

昨晩のヤツイマイチね…今日は中々行けずじまいだった今年初のカート暑いからタイムは期待してなかったが去年10月のベストから.067落ち気温35℃オーバーでこ...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/07/30 14:50
S2000 AP1

S2000 AP1

日曜日に開催されたホンダオールスターミーティングに参加しました✌️当選して前泊の権利を頂けたのでゆっくりと前乗りしつつめちゃくちゃ広い部屋で過ごせました🫶...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/07/29 23:46
S2000 AP1

S2000 AP1

戸田のトルキークンにしました🫶美しすぎる。。パッドとローターも交換。割とすんなり外れてくれて良かった✌️固着ゼロでした

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/29 23:17
S2000 AP1

S2000 AP1

先日のエアクリミイラの作業時に同時取り付けしたコイツ。結構フィーリングに変化があったので。ステアリングラック取付点の補剛です。まずフロントタイヤがどっしり...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/29 22:46

おすすめ記事