Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例

2025年09月04日 19時46分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W447

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お尻のドアップ。

また進化してしまった…
進化が止まらないぜ…

えっとわかります?
この雑な写真で分かった人は結構変態です。
V界隈の住人の方々の中には何人かいらっしゃいそうですけど。

あ、分からないから変態じゃ無い、ということではありませんよー

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まああれです。
アジアのどこかの国からお届け物があった訳です。
舶来品が送料込みで千円、便利な世の中だなぁ〜

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これこれ、これですよ。
TURBODIESEL、という「そのまんまじゃねえか」エンブレム。

昔のベンツのディーゼル車にはこのエンブレムがありましたよね。
W123の300Dとか、W140のS300とか。

新世代のディーゼルになってからは「220d」やら「350d」というエンブレムだけになり。あ、過渡期?には「BLUETEC」の併記がありましたね、EクラスやGクラスに(他にもあったかも)

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

W123はアンダーバーが付いててステキ!
字体もいいですねー

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

W140 Sクラスになるとアンダーバーは消え、字体もモダンに。TURBODIESEL、にスペースは無く一続きに。

さあ、どっちにしようかな…
と探したらW123のものは数万円。

ムリ。

W140タイプをいつものアジアン雑貨屋さん(アリさん)で探したら、千円。
もっと安いのもあったけど、千円払いますハイ。

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

台風が来てしまう!

ということで夜の作業。
せっかく素人コーティングしたボディにアルコールスプレーをビシャビシャ掛けて脱脂。

左側の「V220d」エンブレムと同じ高さ&端からの距離になるように一応マスキングテープで目印。丁寧だなあ(棒

TURBOとDIESELを離すか離さないか5秒迷いましたが、めんどくさいしエンブレム自体がW140風なので、一続きでペタペタと。蚊が寄ってくるから気が散る。急いで貼っちまえー

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ええやん。

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ふふん、いいんじゃないかねキミ。

夜にやる作業じゃない?だって雨が…(しつこい)

このエンブレム、いつかやってやろうと。
W639、大排気量V6保存会を発起人自ら涙の脱退をした今、誇らしげ且つ時代錯誤な「V6」エンブレムに代わるものを付けたいと思ってまして。

昔のG純正の「メルセデスベンツ」エンブレムはW639から移植しましたからね、レトロエンブレムチューン車として育成していきます✌️

おそらく、「TURBODIESEL」エンブレムはW447初でしょうし、誰もやりたがらないでしょうから当分オンリーワンのお尻です!

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,597件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

車中泊計画、とりあえずハンディエアコン。はい、全然冷えません。少し涼しい風を身体に直接当てるって扇風機プラスα程度の物。500whで2万円、安くなりました...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/10/05 16:56
Vクラス W447

Vクラス W447

よろしくお願いします。

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/10/02 17:34
Vクラス W447

Vクラス W447

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/09/30 21:42
Vクラス W447

Vクラス W447

リヤ窓が開くので、窓用エアコン取り付けしてみました。フルフラット後ろの棚と天井までの高さとエアコンの高さがほぼ同じなので設置しやすかったです。防犯対策に、...

  • thumb_up 58
  • comment 11
2025/09/30 16:16
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【Rab×MercedesBenz】防災用として車内常備していたRabUltrasphere4.5SleepMatラブウルトラスフィア4.5ス...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/09/30 11:17
Vクラス W447

Vクラス W447

長野県にある奈良井宿に車中泊に行きました。リヤにウィンドウクーラーをセットしましたが、奈良井宿あたりは12℃まで気温が下がり出番無しでした。2日目は松本市...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/09/29 19:28
Vクラス W447

Vクラス W447

久々にストレスで首と肩がおかしくなったんで🥴トップ画はピックされちゃうんじゃないか?🤩と勝手に思う夜のキャンプ場にて笑その前に今年7月にオープンした道の駅...

  • thumb_up 88
  • comment 28
2025/09/29 01:30

おすすめ記事