Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例

2025年09月04日 19時46分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W447

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お尻のドアップ。

また進化してしまった…
進化が止まらないぜ…

えっとわかります?
この雑な写真で分かった人は結構変態です。
V界隈の住人の方々の中には何人かいらっしゃいそうですけど。

あ、分からないから変態じゃ無い、ということではありませんよー

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まああれです。
アジアのどこかの国からお届け物があった訳です。
舶来品が送料込みで千円、便利な世の中だなぁ〜

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これこれ、これですよ。
TURBODIESEL、という「そのまんまじゃねえか」エンブレム。

昔のベンツのディーゼル車にはこのエンブレムがありましたよね。
W123の300Dとか、W140のS300とか。

新世代のディーゼルになってからは「220d」やら「350d」というエンブレムだけになり。あ、過渡期?には「BLUETEC」の併記がありましたね、EクラスやGクラスに(他にもあったかも)

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

W123はアンダーバーが付いててステキ!
字体もいいですねー

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

W140 Sクラスになるとアンダーバーは消え、字体もモダンに。TURBODIESEL、にスペースは無く一続きに。

さあ、どっちにしようかな…
と探したらW123のものは数万円。

ムリ。

W140タイプをいつものアジアン雑貨屋さん(アリさん)で探したら、千円。
もっと安いのもあったけど、千円払いますハイ。

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

台風が来てしまう!

ということで夜の作業。
せっかく素人コーティングしたボディにアルコールスプレーをビシャビシャ掛けて脱脂。

左側の「V220d」エンブレムと同じ高さ&端からの距離になるように一応マスキングテープで目印。丁寧だなあ(棒

TURBOとDIESELを離すか離さないか5秒迷いましたが、めんどくさいしエンブレム自体がW140風なので、一続きでペタペタと。蚊が寄ってくるから気が散る。急いで貼っちまえー

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ええやん。

Vクラスの止まらぬ進化(性能は変わらない)・遠い日の憧れ・大排気量V6保存会・誰にも気付かれない千円チューン(チューンでは無い)・洗車機で落ちそうなので手洗いしますに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ふふん、いいんじゃないかねキミ。

夜にやる作業じゃない?だって雨が…(しつこい)

このエンブレム、いつかやってやろうと。
W639、大排気量V6保存会を発起人自ら涙の脱退をした今、誇らしげ且つ時代錯誤な「V6」エンブレムに代わるものを付けたいと思ってまして。

昔のG純正の「メルセデスベンツ」エンブレムはW639から移植しましたからね、レトロエンブレムチューン車として育成していきます✌️

おそらく、「TURBODIESEL」エンブレムはW447初でしょうし、誰もやりたがらないでしょうから当分オンリーワンのお尻です!

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,675件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

黒×黒夏の思い出~投稿率低めだったので…笑長過ぎる〜エクストラロングやっぱかっこいい

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/11/20 20:18
Vクラス W639

Vクラス W639

秋休みスタートでぇーす

  • thumb_up 49
  • comment 4
2025/11/20 17:19
Vクラス W447

Vクラス W447

出品者ではありません。Yオークションで3列目シートが出品されてます。引き取り限定との事。

  • thumb_up 54
  • comment 8
2025/11/19 16:44
Vクラス W447

Vクラス W447

純正ホイールにスタッドレスを履かせる為に、もう1setホイールを用意しました。アウディ純正の鍛造ホイールをパウダーコートでカラーチェンジ。センターキャップ...

  • thumb_up 70
  • comment 10
2025/11/19 15:30
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【阿蘇路】いい景色いい食事いい温泉2025.11.1519:00仕事終了後→夕食→温泉→いつものとこへ車中泊。阿蘇大観峰展望所2025.11....

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/11/19 12:13
Vクラス W639

Vクラス W639

購入後、3回目のユーザー車検滋賀陸運支局はライン交換工事中で予約困難な為、今回は京都南に遠征!毎回、緊張するのは何で?AMGV63に(脳内)フルチューンし...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/11/18 14:15
Vクラス W639

Vクラス W639

子供達がインフル😷明けであまり遠出が出来ないので県内(埼玉)でお出かけ🚐💨💨💨県内一⁉️の長さを誇るローラー滑り台🛝を体験しに小川町へやって来ました🎶東武...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/11/17 20:09
Vクラス W447

Vクラス W447

未塗装樹脂が白く色褪せしてきたので、ワコーズの耐久コート剤を筆で塗布。メッシュ状になってるのでそこそこ面倒ですが、やっぱり黒に戻ると引き締まって見えますね...

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/11/17 11:31
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【紅葉】阿蘇郡南小国町満願寺にある平野台高原2025.11.16pm12:5618℃暖かい、Tシャツ1枚。やっと秋を見ました!開放感が魅力パノ...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/11/17 00:16

おすすめ記事