かずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かずさんが投稿したカスタム事例

かずさんが投稿したカスタム事例

2024年09月14日 22時51分

かずのプロフィール画像
かず

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

前回のタントの部品が揃ったので交換します。
今回の原因のラジエーターファンモーター、ラジエーターキャップが破損したのでラジエーターのパンクの有無は確認出来なかったので予備で社外ラジエーターを交換します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

バンパー、左ヘッドライト、レインホースを外しラジエーターステーを外します。
次にクーラント(ほぼ水)を抜き各ホースを外します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

コンデンサーを紐などで吊りラジエーターを抜きます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ラジエーターを外したらファンシェラウドと分離します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

ファンをもう一度から外し社外モーターを取り付けます。
一応モーターを取り付ける前にバッテリに繋ぎ回るか確認しました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

モーターが回るのを確認したらファンを取り付けます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

外したモーターをバッ直で繋いでみたらやはり回りませんでした。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

新しい社外ラジエーターとファンシェラウドをドッキングさせます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

逆の手順でラジエーターを取り付けていきます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

ラジエーターを取り付けたらレインホースを取り付けます。
各カプラーを取り付けを確認したらクーラントを入れます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

今回はクルザードのストレートクーラントを使います。
予備を含め4リッター用意しました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

クーラントが入りきったらキャップを付けてエンジンをかけます。
一回ACを入れてラジエーターファンが回るのを確認済みです。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

ACオフの状態でヒーター全開、ファンも全開でたまに回転を3000回転近くで保持したりしながらラジエーターファンが回るまでエンジンをかけておきます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

ラジエーターファンが三回程回るまでエンジンをかけたらエンジンを止めてエンジンを冷やします。
冷やしてる間にバンバーを取り付けます。
エンジンが冷えたらラジエーターキャップを外してクーラント量を合わしてサブタンクにクーラントを多めに入れたら交換作業終了です。
今回はオーバーヒートの赤ランプが点滅迄でラジエーターキャップ破損でクーラントが吹いたのですが交換後取り敢えずエンジンも調子よく白煙らしいものも確認できないのでギリヘッドの歪みはセーフっぽいです。赤ランプが点灯してたなら9割ヘッド歪みで高額修理か廃車コースでしたね😓
今回は運が良かったですね。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

外れてるかたラジエーターは多分パンクはしていないとは思うので取り敢えずストック持ちですかね。
今回はAC効かずから始まりましたがACが効かないトラブルシューティングとしてはまずACスイッチを入れたらコンプレッサークラッチが入るか、その次にラジエーターが回ってるかを確認する事ですね。これは素人でも確認できます。
クラッチが入りファンが回るならACガス不足が怪しいです。
希にラジエーターファンが回っていても回転不足で効きが悪くなる事があります。少し前の車は水温計が付いていたので普段より針が上がってるので分かりますが最近の車は水温計が付いていないので分かりづらいです。しかも電装屋や民間、ディーラーでも見落とし易い原因です。
最近知り合いのパレットもエンジンが冷えてる時はACが効くが少し経つと効かなくなるというので知り合いの民間に持ち込んで診て貰ったガスは入ってるからラインの詰まりで見積りが16万位といわれたというので診てみるとクラッチは入ってるけどラジエーターファンが回ってなかったということがあったのでACが効かないなら要注意です。

そのほかのカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

何年ぶりかの🐒D5は2インチくらい上がってれば安心して遊べますね😌

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/13 08:21
ウェイク LA700S

ウェイク LA700S

ショック😭

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/13 08:20
360モデナ

360モデナ

おはようございます🌞今日も素敵な1日になりますように🤗ハーレー883R🥰ホンダレブル1100🥰

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/13 08:19
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

朝涼しくて気持ち良かったので朝活ドライブ😄海岸まで移動😁海は涼しくて気持ちいいです、波の音心地いいです😆微妙ですが右斜め上虹が🌈出てました🤩肉眼やったら分...

  • thumb_up 6
  • comment 1
2025/10/13 08:17
LS UVF45

LS UVF45

最近の雨でホイールも車体も汚かったので朝活洗車✨シャンプー&クイックディテーラーシャンプー&簡易コーティング時間があったのに手抜きでした😇

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/13 08:16
RX TALA15

RX TALA15

カメラ小僧達から横浜に呼び出されて撮ってもらいました。子供が体調崩してトンボ帰り

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/13 08:16
シーマ FGY33

シーマ FGY33

皆さんおはようございます‼️昨日は、【#あっとぇ~MT】を開催させて頂きました。40台近くと過去最大の台数となり、多くの方に参加して頂く事が出来ました。本...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/13 08:15
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

1ヶ月前にマフラー変えました。純正オプションのフジツボが安くて美品だったので買いました(笑)結論、純正の高音が低音になった感じですね!(笑)後、3~400...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/13 08:13
ミラ L275V

ミラ L275V

昨日には、まだ続きがありました!実は、RYOさんもレース会場にお越しいただいており、午後からお会いする予定でした。暑い中、片付けや表彰式が終わるまで長い時...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/13 08:13

おすすめ記事