福田 認さんが投稿した模型スケールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
福田 認さんが投稿した模型スケールに関するカスタム事例

福田 認さんが投稿した模型スケールに関するカスタム事例

2019年08月21日 22時52分

福田 認のプロフィール画像
福田 認

車のゲームと本物を改造とカスタムことが好きです。よろしくお願いいたします

福田 認さんが投稿した模型スケールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

AUTOart millennium 1/18 NISMO R34 GT-R Z-TUNE Z2 オートアート ニスモ スカイライン ミレニアム

オートアート ニッサン スカイライン ニスモ R34 GT-R Z-TUNE Z2 (シルバー)
ニスモ創立20周年記念モデルである『ニスモ R34 GT-R Z-tune』は、R34型スカイラインGT-Rをベースに、ニスモが長年に亘ってレース活動を続けてきたノウハウを投入し、熟練工のハンドメイドによるレース車両同様の工程で製作されました。
搭載する2.8リッターに排気量をアップした「RB26DETT改Z2」エンジンは500ps以上を発揮し、キーワードの「TOP OF GT-R」の通り最強のGT-Rとして脚光を浴びました。

本製品では、販売価格1 700万円、限定20台というマニア垂涎のスペシャルコンプリートカーをモデル化。
迫力のスタイルを構成するCFRP製フロントバンパー、GTマシンを彷彿させるフロントフェンダー、アウトレット付きボンネット、リアオーバーフェンダーをはじめ、チタン製マフラー、冷却性能アップに貢献するアルミ製大型ラジエターや大型インタークーラー、RAYS製18インチ軽量鍛造アルミホイール、リア車体裏のデフオイルクーラーも再現。
ドアトリムをレッド&ブラックの2トーン仕様でまとめたインテリアでは、専用バケットシートや320km/hフルスケールホワイトメーターなど細部までリアルに再現しました。

この商品について

特徴

AUTOart (オートーアート)はコストパフォーマンスに優れた高品質のモデルカーを作り続けるブランド。

全てのモデルはオートアート専属工場で一貫して生産。1998年のブランド誕生以来1000アイテム以上をモデル化、世界中にファンを持つ。

正確なボディスタイル、美しい塗装、高精度の可動・開閉ギミックなど、オートアートならではの見どころ満載。

福田 認さんが投稿した模型スケールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
福田 認さんが投稿した模型スケールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
福田 認さんが投稿した模型スケールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
福田 認さんが投稿した模型スケールに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そのほかのカスタム事例

マークXジオ ANA10

マークXジオ ANA10

なんとなくかっこいいなと思い(^^)ただ、そろそろ洗車しないとな、、、笑洗車がおっくうになる季節ですね😅

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/22 10:09
コペン LA400K

コペン LA400K

さっき仕事終わりました。11月末にオープンしてるの不思議2連休半たのしみます

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/22 10:09
ライズ A210A

ライズ A210A

フロントのトヨタマークエンブレム🌚リヤのトヨタマークエンブレム🌚「RAIZE」→「TOYOTA」🌚安物社外品グロスブラックです

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/22 10:08
Vクラス W638

Vクラス W638

部品取り見つけましたが、ドアも開かず入るスペースもなく断念しました

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/22 10:07
WR-V DG5

WR-V DG5

キャリパー塗装やってみました!写真は左前のキャリパーです。リアは中華製のドラムカバー?的なやつです

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/22 10:07
ルークス ハイウェイスター ターボ

ルークス ハイウェイスター ターボ

皆さん今週もお疲れ様でしたm(__)mてなわけで毎度のいつものトコ…日が当たってるとポカポカで気持ちいい!

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/22 10:07
シビックフェリオ ES3

シビックフェリオ ES3

HotspotMeetingPart3moviemore

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/22 10:06
IS GSE20

IS GSE20

連投ですがそれぞれ楽しみ方が違う私の愛車達どちらも⋯カッコカワイイ車

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/22 10:04

おすすめ記事