captain5さんが投稿したスーパーカーフェス・大和郡山イオン・スーパーカーに関するカスタム事例
2025年11月16日 19時58分
元整備士のただの車好きです! 国産 欧州車 アメ車など色々乗ってカーライフを楽しんでます😄 記録用にはじめたcartuneですが 情報共有も出来たらGOODです😉 お気軽にフォロー、コメントよろしくお願いします😄
奈良県 大和郡山イオンモール
スーパーカーフェス
色々な所で定期的に開催されているようですが初めて行きました😃
このイベントは、
サウンドパフォーマンスの時間があって、
実際にイロイロなスーパーカーのサウンドが聞けるのがgoodですね😃
ランボルギーニ ディアブロ
初期型~中期のリトラクタブルヘッドライトが90年代のスーパーカーの象徴でいい味だしてますよね🤤
GT3 RS(992)
みんな大好きなポルシェ様
最新世代のGT3 RS「911の究極進化系」が並んでる光景はたまりませんでした
4.0 L 水平対向6気筒(NA)
レッドゾーン: 約9,000 rpm
サウンドも最高👍️
甲高く乾いたメカニカル音。
6気筒独特の「バリバリッ」「ギャーッ」という切れ味。
耳が幸せになりました🤤
ランボルギーニ ウラカン スパイダー
5.2L V10
甲高く、金属的でレーシーな「ギャーンッ!!」というサウンドは👍️
新型ランボルギーニ レヴエルト
6500CC V12エンジン+3基の電動モーター搭載した総出力1050psのアヴェンタドールの後継モデル
ハイブリッド化しても官能的なV12サウンドは健在でした😳
暖気時間が足らなくて回転あげるのが難しそうでした💦
小学生の息子は、
やっぱV12はええ音やなぁ~とw
同感です。
重厚で深みがあり、同時に滑らか。
「ヴォォォーーン!!」と包み込むような音圧。王者の存在感。
