ランサーエボリューションのDIY・バリス アンダーディフューザーに関するカスタム事例
2018年08月14日 17時27分
今朝も朝の7時からジャッキアップして下に潜り込んでバリスのアンダーディフューザー取付けました。取り外す前に異音(干渉)があったので調整しながら取付けました。
その後、伏見のオートバックスまで試走してきましたが干渉もなく上手く言えませんが走りがよくなったような気がします。
両面テープだけ購入して退散。
2018年08月14日 17時27分
今朝も朝の7時からジャッキアップして下に潜り込んでバリスのアンダーディフューザー取付けました。取り外す前に異音(干渉)があったので調整しながら取付けました。
その後、伏見のオートバックスまで試走してきましたが干渉もなく上手く言えませんが走りがよくなったような気がします。
両面テープだけ購入して退散。
タイヤ交換しました。今回は10.5jのTE37にアドバンA050の295を装着。オーバーフェンダーは8ミリで極太タイヤが干渉なく入るのがエボXの凄いところ...