シビックフェリオのDIY・ペダルカバーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックフェリオのDIY・ペダルカバーに関するカスタム事例

シビックフェリオのDIY・ペダルカバーに関するカスタム事例

2019年05月15日 00時36分

moegiのプロフィール画像
moegiホンダ シビックフェリオ ES3

素人なりに出来る限りDIY、お金は出来るだけ掛けずに代わりに手間を掛ける感じで。 最初の車は2004年式 三菱 コルト ラリーアート(非Ver.R) 18年1月に走行距離9.3万kmで購入、19年1月に単独事故で廃車。 現在は二台目、2003年式 ホンダ シビックフェリオ 1.7RS (5MT) 19年2月に走行距離14.5万kmで購入。

シビックフェリオのDIY・ペダルカバーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ペダルカバー取り付け。
アルミペダルカバーを取り付けました。
ブレーキとクラッチペダルに発泡金属が使われてる、無限ペダルのコピー品です。
無限の純正品は値段が10倍しますからね…あちこちケチって組み上げてる車なので、ペダルカバーだけにそんなに出せません。
コピー品だけあって取り付け金具の精度が悪くて取り付けに苦労したり、表面の仕上げが雑だったりします。
それでも間近で見ない限りは綺麗に見えますし、滑りづらくなったので満足度は高いです。

シビックフェリオのDIY・ペダルカバーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

パッケージや中の説明書までコピーしており、ご丁寧に「MADE IN JAPAN」なんて書いてある、たちの悪いコピー品です。
中国から送料込み1500円程度で購入。
取り付け金具の精度が悪かったですが、ペダルカバーの寸法自体は合っています。
標準のゴム製ペダルカバーを外せば特に加工せずブレーキとクラッチペダルは取り付けられました。
アクセルはプラ製のペダルにドリルで下穴を開けてビスで留めています。

ホンダ シビックフェリオ ES3716件 のカスタム事例をチェックする

シビックフェリオのカスタム事例

シビックフェリオ EG9

シビックフェリオ EG9

古き良き時代フォトスキャンというアプリで取り込みました角島橋上にて、25年ぐらい前同じ場所で初代号ダッシュボードに写ルンですを常備していたのが懐かしい

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/16 09:28
シビックフェリオ EK3

シビックフェリオ EK3

リベット打った😉

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/11/12 16:59
シビックフェリオ EG8

シビックフェリオ EG8

定期的にくるまたシビック乗りたい病😐ガッツリ弄れる車が別で欲しい😐

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/11/11 19:37
シビックフェリオ EK3

シビックフェリオ EK3

ハッチからフェリオに乗り換えました

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/11/09 09:13
シビックフェリオ EK3

シビックフェリオ EK3

納車して1年6000mile超程走った。大した知識もなく壊れる前提で購入したが流石大衆車。デスビが突然死んだ以外特に大きな故障もなく車検を迎えた。新生活で...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/11/07 18:49
シビックフェリオ ES3

シビックフェリオ ES3

教習車で香川まで🇺🇸6時間50分もかかりました💦燃費はお利口さん⭐

  • thumb_up 188
  • comment 0
2025/11/03 14:07
シビックフェリオ ES3

シビックフェリオ ES3

2025.10.26Sundayずっと楽しみにしていたイベントへ✨いつもギャラリーとして渡米していた会場へ、今回はエントリーして参加させて頂きました😌初参...

  • thumb_up 91
  • comment 6
2025/10/29 12:45
シビックフェリオ EK3

シビックフェリオ EK3

そう言えば、スプーン🥄のシフトノブに交換しました🙂純正ぶち抜いて付け替えるだけです。純正はいつだか新品に替えてたいして使ってないので綺麗です。あんまりかっ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/29 01:38
シビックフェリオ EG8

シビックフェリオ EG8

搬入出動画も撮っていただき、置きの写真も沢山の人に撮っていただいて最高な1日だった。イベント1週間前にS1にクラック入って、借り物ホイールで自走して行って...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/27 15:58

おすすめ記事