MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例

MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例

2023年07月30日 19時39分

たいきのプロフィール画像
MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

特にネタが無い(あったのに投稿してないだけ)というわけでまとめて
ボーナス入ったらMRーSのブレーキ周りを綺麗にしようかと

MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車からブレーキ降ろしてやってもいいけど時間かけて丁寧にやりたいので中古を購入
フロントは2000円くらい

MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そしてリア
リアは5000円くらい

MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしてブレーキローター
せっかく変えるならちょいいいのにね?

MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

パッドもディクセルで統一

MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そしてフロントブレーキを分解
ワンポットなのでなんも難しいところもなく簡単に分解

MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そして軽くサビを取り洗浄
あとはオーバーホールキットが来るのを待つのみ

MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ついでリアのブレーキも
難易度が高いと言われるサイドブレーキ一体型のブレーキはどうなのか?
専用工具はいりますが普通に分解出来ました(多分分解は簡単) ねじ切ってあって上に上がるようにできてるから回せば取れる
一応頑張ればプライヤーでも外せます傷つくのでオススメはしませんが

サイド一体のブレーキってこれだけなんだね

MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

でついでにサイドブレーキも分解してみた
難所と言われますが分解自体は簡単、問題は組む時
片側分解しましたが特にこれ固着とかなければ面倒なのでバラす必要はないかと思いました

MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

コツは入りますが普通に戻せました
サイドブレーキの機構にソケット当ててシャコ万力で抑えながらcリング入れれば簡単にできます

MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

そしてとにかくサビが気になるので抵当な耐熱というかサビの上から塗れる塗料でサビ予防

MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

塗装も終えたのでようやく組めます

MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

手がグリスまみれで写真撮り忘れてました
一応ピストンとオイルシール、ダストシールと組めました
フロントはスペースも広く大きいので簡単に組めました。
リアはスペースが狭くダストシールが入りにくい為結構めんどくさいですw
ダストシールが完全にハマってるのを確認してcリングを入れましょう。やり直す羽目になります(片側やり直した)

MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

スライドピンとかはそのまま戻してくだけのでグリスアップしながら戻して完成

MR-Sのブレーキオーバーホール・ブレーキOH・自己整備・DIY・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

一応こんな感じで完成ですね、
取り付けは2週間後に行います

トヨタ MR-S ZZW3011,211件 のカスタム事例をチェックする

MR-Sのカスタム事例

MR-S

MR-S

NEWエンジン一発目のサーキット走行

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/09 16:10
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

タイヤないよ〜

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/09 10:43
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

クラッチ修理から退院しました!飛び込みで面倒な車の面倒な修理を受けてくれた車屋さんに感謝。家までの短い道中ですがニヤニヤしながら運転していたと思います。

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/10/08 20:39
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

「年末年始地元に帰省するのに、冬用のタイヤもないとなぁ」と思っていた時に見つけた純正のメッキホイール、購入しました!メッキホイール冬用にしたら融雪剤でシミ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/07 22:41
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

いい気温で、のんびりドライブ旅に出掛けたくなりますね〜☺️

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/10/06 22:55
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

久々にオートプラネット名古屋のCars&Cofeeに参加してきました!相変わらず写真はほとんど撮ってないです😅久々に車好きの人たちと色々話せて楽しかったで...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/10/06 21:09
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

ヘッドライトの黄ばみが酷かったので塗装しました#400→#800→#1500の順に削っていきますポイントは、残っている純正のコーティングを#400で全て削...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/10/06 14:33
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

こんにちは😊朝9時から洗車してやっと終わりました✨水垢とりからのスパシャン1回目施工。前オーナー様がキレイに乗っていたのでボディは良い状態を維持して行けて...

  • thumb_up 149
  • comment 4
2025/10/06 12:53
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

与島ネイションのイベントの時に同じMR-Sのオーナーさんエマレスさんにいただきました他のMR-Sのメンバーさんたちにはいつも感謝しています最近の用心棒案山...

  • thumb_up 156
  • comment 6
2025/10/05 22:49

おすすめ記事