デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例

2020年09月20日 15時44分

神楽屋のプロフィール画像
神楽屋三菱 デリカD:5 CV5W

自分で車を触るのが好きな53歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みんなのボデイカラー!?
僕の場合はどう表現するのが正解なのでしょうか?
ベースは純正色のウォームホワイトパールW23です。
を、近頃の車では減ってしまいましたが、マットブラックを塗ってツートンとしてます。
(車体色ウォームホワイトパールW 23)
(イサム エアーウレタン つや消しブラック7983)

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

白と黒のツートンカラーとして、差し色にキャンディーブルーを入れてます。
大きく分けてキャンディーカラーはステンレスパネルに塗装した物、シルバーカーボンに塗装した物からなります。
(イサム キャンディーカラー下塗りシルバー極荒目0761)
(イサム キャンディーカラー上塗りクリアーインヂコ3671)

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

色目が良いのか悪いのかは好みの問題ですが、車体色が白だったので黒とのツートンと前車が青紫系のパール色だった事もあって差し色を青系としました。
ふと気がつくと、前の車は青系とシルバー系のツートンカラーでしたが、塗装が劣化して剥げて来たので、白と黒に塗り替えてました。

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

前の車はいすゞビックホーンでした。
うーん!懐かしい。
暫くはデリカd5と共に居ましたか、ミッションとタービン不調により廃車としました。
此方の塗装は全塗装しましたが、白も黒も原色に近い色を塗装屋で塗ってもらったので、カラーナンバーは有りません。
調合してカラーナンバーが存在するベースの原色です。

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

話は変わってニャンコガードを付けるためのタワーバー加工始めました。
バーはアルミなので、穴あけは簡単ですが結構な神経の使い様。
相手方の取り付けベースはナットが溶接してある為、穴あけの位置がズレると取り付け出来ません。
更にバーは角パイプなので中空な物を貫通して正確に開けないとならないので結構大変でした。
アルミバーの強度面を考慮してスペーサーを入れるので尚のことズレると入らなくなります。

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

スペーサーが少し長かったので、バーの厚みとあわせました。
スペーサーが外径が10ミリで内径が8ミリ、少しでも傾いていると溶接されたナットに噛み合わなくなるので、寸法採りは真剣にやりました。
機械系や鉄鋼系は全くの素人なので、気を使う作業でした。

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

何とか上手くネジとボルトに負荷が掛かることなく締め付け出来ました。
3箇所に此の取り付けるベースを付けるので、貫通穴は6箇所。
神経使いましたよ。
卓上ボール盤でも有れば、簡単でしょうけどインパクトドライバーか電気ドリルしか無いので真っ直ぐ穴を空けるのが難しかったですが、先ず最初の難関はクリアーしました。

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

現在は仮留めでの取り付け確認迄ですが、本装着には此の組み込みボルトを使用します。
現在手配はしてますが、まだ届いてません。
バー側はM8ボルト30ミリ・ニャンコガード側はM8ボルト20ミリを使用します。

デリカD:5のみんなのボディカラー・DIY・ニャンコガード製作へに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

最終的には取り付けベースはこんな形になります。
ボルトが到着すれば、車両に装着出来ますのでニャンコガードの型取りも出来ますが、今暫くお待ち下さい。

三菱 デリカD:5 CV5W15,228件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

山道入って写活📸ATでも全然走れる👍昨日カロッツェリアの9インチディスプレイオーディオに変えました!簡単に取り付けできたし、音質も良くなったりで大満足っす👍

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/08/03 15:18
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

こんにちは車検が終わったので今日は何もしたくなかったけど重い腰を上げて外してたベットキット等など取り付けエアコンガンガン効かしても暑いあとフラップ小さくな...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/08/03 15:02
デリカD:5

デリカD:5

今日は、朝から三井グリーンランドへ🫩絶叫🎢無理なのに…

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/08/03 12:32
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

暗闇に聳え立つバイオマス発電所💡

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/08/03 06:21
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

2週間ぶりに洗車💡やっぱり洗車は早朝に限る😂ちなみに3時50分から2台洗いました笑ホイールの裏も手突っ込んで洗います💡今年になってから導入した純水器もいい...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/08/03 05:41
デリカD:5

デリカD:5

娘とパパの夏休み旅行🌻はじまっています(笑)初日から津波警報の影響で、普段4時間で行ける場所が7時間…前途多難なスタートでした😅なぜこの写真が撮れたか…今...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/08/02 21:43
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

結局,納車してすぐに着けたリヤの棚は外して3列目シートを使用できるようにした😜車中泊の時にやっぱり3列目も利用したかったのが一番の理由。再度、いらない荷物...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/08/02 19:57
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

暑すぎて何もやる気が起きない。子供の送迎で外に出てみたけど42℃って。。。作業どころじゃないっす

  • thumb_up 81
  • comment 11
2025/08/02 16:24
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

久々の投稿ちびっ子いるとタープ立てるの大変なんでオーニング取り付けました!自宅でプールやる時用なので運転席側に取り付け。ロゴが後ろの方が良かったのでダーチ...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/08/02 11:56

おすすめ記事