自滅の刃 さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
自滅の刃 さんが投稿したカスタム事例

自滅の刃 さんが投稿したカスタム事例

2021年04月06日 22時48分

自滅の刃 のプロフィール画像
自滅の刃

突然の難病で足に障害を負い就労不能になりニートやってます。 現在はマジェスティ125しかありませんが元整備士なのでたまに車にも関係する事や塗装なんかを暇つぶしにやってますのでよろしくお願い致します! また、YouTubeでバイクのDIYや塗装に関するずんだもん解説チャンネルも始めたのでよろしければご覧頂ければと思います

自滅の刃 さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

な~んかまた国交省が訳分からんパブリックコメントを出したそうな。
今回はバックモニターの義務化だってさ。
別に自分はもうあまり関係ないけど、こういうのに奔走させられるのは本当に面倒なんですよ。元整備士の話ね!
このくるまは××年式だからOKでこっちはそれより新しいからアウトとか面倒なのよ。
例えばデイライト。
一応基準あったんだよ!
何mcdでポジションランプ点灯時に消灯する仕組みでないとならないとか2個までとか…
後はハイマウントストップランプの面積とか…
もうわかんねぇな状態。
で、今回はバックカメラ、モニターの義務化ですか。
ただ付いてればOKですよ~なら楽。だが、ここに変な基準を設けるのが国交省だ。後方何mの何度の角度が映らないとダメとか…。そういう細かい規定設けるくせに例えばこの規定は被牽引車(トレーラーね)にも適応されるのか?その場合牽引車(トラクター、トレーラーヘッドね)はどうするべきなのか?
被牽引車と牽引車双方の後方を写さないといけないのかそうではないのかとかね。
結構国交省の基準はザルで考えるべき部分が曖昧で検査官のさじ加減ってのがあるからあそこの県の陸運局は甘くてあそこは厳しいとか出てくるのよ。整備屋はこれが面倒でどうしようもない。
やるなら厳格な統一基準を明確にして欲しい。

そのほかのカスタム事例

アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

お疲れ様です。7/28、お互い仕事休み🎌を取り、お肉屋さん御希望のクルーズ客船SPECTRUMOFTHESEAS🛳️169,379tの⚓️神戸港停泊に合わ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/30 17:20
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

ダクトをあれこれ考えた結果、これに決めた☝ダミーダクト加工して付ける‥好みにバンパー切り、切り口をドアモール‥パテ埋めなど時間かかる作業、ヤル気がない。ダ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/30 17:18
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

こんにちは毎日暑いとしか言えない💦そんな中かち上げジーノちゃんのテールを替えたくてテールカバーを探しましたが売ってなくジャーン∠(˙-˙)/黒すぎなくて良...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/07/30 17:15
GR86 ZN8

GR86 ZN8

7月29日火曜日は友達のGRスープラとコラボしました。並べるとGRスープラはデカいなー😅

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/30 17:14
ヴィッツ

ヴィッツ

梨ツーリングは8/24にします🙋時間割りは…ちょっと考ます💦写真はご近所スポットでのストック😁

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/07/30 17:14
アリオン ZRT260

アリオン ZRT260

皆さんいかがお過ごしでしょうか?自分は熱中症になりかけました😅皆さん気をつけて!!(>人<;)鏡に愛車映ると見てしまうよね〜☺️

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/30 17:13
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

宗谷岬牧場さんが社員募集してます🤣利尻島から20時間で自宅に帰れるみたい🙋‍♂️利尻島おしまい🤣え〜と……北海道の端っこです🤣フォトbyぐっさん👍フォトb...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/30 17:13

一番星号を観に行きました✨ライトアップで迫力ある所が見れて感激です✨大谷資料館内と言う場所が引き立たせてます🚚自分のトラックも今年中にはフレーム塗装まで行...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/07/30 17:09
モコ MG33S

モコ MG33S

夏〜😊今日はカムチャッカ半島地震の影響で日本にも津波警報!テレビはその情報のみなのでぶらぶら〜と走ってきました

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/30 17:09

おすすめ記事