ライフのホイール交換・ライフ進化論・ポイント修理・朝活・試運転に関するカスタム事例
2025年08月31日 17時01分
before
after
筑波山でブレーキ効かなくなったのをマークⅠのせいにして、マークⅡに仕様変更しました。
古いタイヤのビートを落として
磨いて塗装しました
そして先週の日曜日
朝活行こうとしたら、突然のエンスト。
出発直前で良かったです😅
パンともプンとも言わないので点火系を疑ったら、ポイント配線が断線してました。
端子の形が同じ物がなかったので、切れた端子を半田付けやり直して復活👍
タイヤの組込みが出来上がったので交換しようとしたら、リアのハブベアリングのカバーとネジが干渉している事に気付きました。
カバーを外し付けたり外したりしてたら、何やら違和感が👀
某オークションで購入したナットがナメてしまいました😵
他のナットで試してみたら、ネジがガタガタ。
とりあえず後輪だけナットを交換して組込みました。
前輪がチョットハミパイ状態で完成👍
遅めのリベンジ朝活に出発します。
毎度の山桜。
8:00から開店してるので、おにぎり🍙購入。まだ温かくて美味しかったです。
ナットを締め直して遠回りしながら帰宅します。
確実に秋に近づいている筈なんです。暑いけど🥵
帰宅後、フロントのナットも交換。
疑ってるせいか、増し締めの感触が気に入りませんでした。
センターキャップが欲しいなぁ
