ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例

ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例

2024年11月12日 23時56分

赤白エビのプロフィール画像
赤白エビスズキ ジムニー JB23W

2017年6月に、冬季には乗れないエリーゼを購入しました。 一年に3ヶ月ほど乗れない時期がありますが、それを補うほどの楽しさがこのクルマにはあります。 休み、晴れの日限定での出撃になります。 よろしくお願いします。 写真はデジイチで撮影してます。 こちらの愛機は【D7500】。 2018年7月より稼働です☆

ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前回の作業から、早くも1週間が経過してしまってます。
必要部品の入荷待ちで。モンモンとした日々を過ごしていました。

1日が長かった…( ´Д`)=3
こんばんは、赤エビです|ω・`)ノ ヤァ

ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今日は休み!
そして、朝から快晴で風もありません。
絶好の作業日和☀
ガッツリやりますよ!

ニューアイテムのグローブを出撃させます。
これで作業も捗ります。

ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

本日入荷する品がありますが、予定では午前中に着弾とのこと。
それまでにできることを済ませてしまいましょう。

オイルパンの液体ガスケット剥がしですね。
地味ですが、大切な作業です。
カシュカシュ削ります…。

ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エンジンブロックのを下から覗いてます。
よく見ると、オイル焼けな箇所がチラホラ…。
こっちもオーバーホールできたらな〜。

とても厳しいですけどね💦

ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

傷つけないよう、優しくガリガリしていきます。

ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ガッツリ取れるな🤣

ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

チェーンカバー取り外し時だけではありませんが、どこのボルトか分かるようにしてます。
少しでも情報残さないと、組み立て時にパニックになりますし💦

ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

1週間待ちました。
本日11時ごろ着弾!

シム7種8枚を用意!

ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

せっかく組んだカムシャフトですが、ハウジングから外します。
外す順番があるので要注意です。

カムシャフトの合いマークが微妙にズレてたので、ついでに再度チェーンを組み直します。

ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

新しいシムには、両面に厚さの記載がありました。
エンジンオイルを塗布してインストールしていきます。

ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

インストール後、トルクレンチで締めていきます。
小さいトルクレンチも用意してます。

ハウジングには、ワコーズASPを再度ヌリヌリしています。

ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

キッチリ締めたら、シクネスゲージでクリアランスの再測定になります。
ガタガタな数字だったのですが、計算式を用いて算出した厚さのシムを入れました。
規定値内に収まってることでしょう。

規定値
IN 0.18〜0.23
EX 0.30〜0.35

IN①
前…0.17 0.17 
後…0.33 0.33
EX①
前…0.02 0.07
後…0.36 0.27

IN②
前…0.17 0.16
後…0.24 0.19
EX②
前…0.15 0.23
後…0.24 0.19

IN③
前…0.20 0.19
後…0.25 0.19
EX③
前…0.19 0.10
後…0.30 0.30

どゆこと〜💦💦💦💦💦💦
またバラして組み直してもよいのですが、おそらく数値が再変化するはず💦
特にエキゾースト側の2番、薄いシムに変更してクリアランスが増えるはずが、逆に狭くなるって何よ😭
まだヘッドカバーつけてないし、2番EXだけ再測定するか…。
規定値からは外れてますが、大幅に改善したしこれで良しとしますか…😥

ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

クリアランスの調整が済めば、一気に作業は進みます。
チェーンカバーを取り付けます。

液体ガスケットは②種類用意しました。
スズキ純正、整備書に記載されてるアイテムです。
もう一つが、オイルパン用に用意しましたが〜別に無くても良かったか💦

ジムニーのエンジンメンテナンス・素人DIY・エンジンヘッドオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

そしてチェーンカバーを取り付けました。
液体ガスケットは、ヘッドとブロックが接着してる部分にも塗布してます。
見慣れたタイミングチェーンも見納めです。

外した冷却水ホース類、燃料ケーブルなども復帰させていきます。

今後の作業ですが〜
オイルパン取り付け
冷却水ポンプ取り付け
クランクプーリー取り付け
メンテナンスハッチカバー取り付け
テンショナー。ベルト2種取り付け
エンジンオイルインストール
冷却水インストール
クランキングによるオイル循環確認
圧縮値確認
ヘッドカバー取り付け
エア系取り付け

そして…
💥エンジン始動💥
冷却水エア抜き

ゴールが近くなりました。
油断せぬよう、注意して作業を進めます。

スズキ ジムニー JB23W52,215件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

兄弟車??

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/26 19:54
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

2025年7月24日(木)〜25日(金)ツーリング13〜14日目は最終ミッション"北海道でキャンプ🏕️"星丘こと星に手のとどく丘キャンプ場TUBEで見慣れ...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/07/26 18:37
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

夏休みに入ったので、夏休みの工作!フォロワーさんがやってたのを真似てアシストグリップ作って見ました。トータル1000円ちょいくらい。個人的には大満足。バー...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/07/26 17:44
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

名刺ステッカー完成してました!お会いした方はぜひお声かけください!※ステッカー押し付けますイラストは自分でかいたので褒めて貰えると喜びます😊実家から帰る途...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/26 17:32
ジムニー

ジムニー

エアー入れたら、バルブ折れた!!!新品に交換!勿論タイヤは外しません!この狭さ!車は移動出来ず!

  • thumb_up 240
  • comment 8
2025/07/26 16:16
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

今週のお題は提出できないか😅せめて横から撮ろう📷前から欲しかったドアグリップポケットを買いました🙂少しでも収納があれば便利だろうし…自分のスマホはドリンク...

  • thumb_up 124
  • comment 75
2025/07/26 14:55
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

お疲れ様です〜お題のサイドデカールです〜ステッカー類は左右対称っぽいですが微妙に違います。運転席側〜大半は某オクと某密林で入手しました〜今日は夏らしく台湾...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/07/26 12:31
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

山を登れればなんでもいい〜笑

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/26 09:55
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

めっちゃ久々にエアクリフィルター交換4年?5年?替えてない…ボックス綺麗にしてからまたコイツにする取り付け完了年式が年式なんでちょっとずつメンテナンスします〜

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/26 09:01

おすすめ記事