インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例

2018年11月10日 13時10分

ガケガケミッチーのプロフィール画像
ガケガケミッチースバル インプレッサ スポーツ GT7

2016年式 GT7 A型インプレッサスポーツに乗っています、県内を中心にあちこち飛び回ってます。 見かけたら声かけて下さい!

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます、
いつも沢山のいいね👍&
コメント📝ありがとうございます。
忙しくてだいぶ間が空きましたが、
弥彦山スカイラインの続き
南側、寺泊方面コースになりますが
五合目辺りで西生寺(野積海岸)方面と
寺泊方面に分かれますが、
今回は寺泊側コースです!

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

弥彦山ロープウェイ駐車場
ここが頂上です。

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

しばらくは峰沿いを通り
海の端、画面の中央から降って行きます。

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

降りはじめましてすぐのところに
パラグライダー、ハンググライダー
の発射台があります。
上側の入口には大きな段差があり、
ゆっくり入っても底を、しこたま
打ち付けました、超デンジャラス
入るなら下側の入口おすすめ。

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この板が、発射台です。
バイクに乗ってる頃から
有ったので、35年は前から
飛んでる人いるんですね!

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

かなりの高さのある絶壁です!

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

トップの写真もここで撮ったものです。
寺泊、出雲崎の海岸線が
良く見えますよ!

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

またしばらく降って、
ここが最後の駐車スペースですかね、
登山道も隣接してるので、
登山者に注意です!

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここから駐車スペースがないもで、
車内からの撮影になります。

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像10枚目
インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像11枚目
インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像12枚目
インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像13枚目
インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像14枚目
インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

海もちらっと見えます。

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

全体的に紅葉🍁は、
もう少しかなぁと思いますが、
これぐらいの時も好きです!

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

この観音寺がゴール!
この辺りは麓と言う所、
まさしく弥彦山の麓ですね。

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

弥彦線をくぐり岩室方面へ
頂上の放送アンテナ群も📡
良く見えます!
この先弥彦神社の駐車場を
過ぎるまで、渋滞が続きました。

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

スカイライン岩室入口に
ほど近いここまで戻って来たのは、
これを食べる為!
木ノ実、と言う小さな食堂の
ハンバーグ定食。
煮込み系で、ふわふわに柔らかく
トマト系のソースがピッタリ!
ボリュームもあって、
大満足👍でした。

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

北側コース(間瀬、岩室)方面です。

インプレッサ スポーツのドライブ・弥彦山スカイライン後編に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

南側コース(野積、寺泊)方面
もうすぐ冬季通行止め、
年内もう一回行けるかどうか?
ちょっと寂しくなった
ミッチーでした!

スバル インプレッサ スポーツ GT75,107件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ スポーツのカスタム事例

インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

数年ぶりの出羽三山神社リトルツリー青🟦初めて!

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/11/27 02:49
インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

次期ホイール楽しみww今回はかなりビビッと来たからつけるのが楽しみです

  • thumb_up 90
  • comment 1
2025/11/24 21:02
インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

今日はスタッドレスに履き替えてます。フロントのハブボルト一本駄目になってたので、交換しました。

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/11/24 12:32
インプレッサ スポーツ GP7

インプレッサ スポーツ GP7

土日にソロキャンしてきました🏕️林間サイト🌳座ったまま作業ができるコックピットスタイルがお気に入りです。

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/11/24 11:28
インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

こんにちは。白獅子です。昨日はスバ学祭に参加してきました。7時過ぎに到着。ちょっと長いですがご覧ください。😅初めて来ました。本工場へ。アセントのFA24エ...

  • thumb_up 111
  • comment 2
2025/11/24 10:20
インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

この連休は金曜日から休みを取り、インプレッサで福井県2泊3日ドライブ旅へGo🚙初日は高速を使い東尋坊まで直行🚙スタートは晴れ。福井市辺りから土砂降りの雨☔...

  • thumb_up 113
  • comment 8
2025/11/24 05:33
インプレッサ スポーツ GT6

インプレッサ スポーツ GT6

グリル部分に赤のラインテープをつけてみました。リアにもこっちは分かりやすいですね。テープはまだ残ってるので他の場所にもつけたいなぁ。

  • thumb_up 55
  • comment 3
2025/11/23 18:28
インプレッサ スポーツ GT6

インプレッサ スポーツ GT6

話題のらくらくガラコ角が塗りやすい!!なにより、洗車前にガラコ塗ってシャンプー洗車する今までと手順が逆な点それによりムラや拭き跡無く仕上がるのが楽ちんワイ...

  • thumb_up 80
  • comment 6
2025/11/23 18:05
インプレッサ スポーツ GP7

インプレッサ スポーツ GP7

ブリッツって車高調は全く下がらないのでバネ交換必須です、良い子はヘルパーも入れましょう。リアなんか特に酷い、ショック短くて調整幅少なすぎ!これじゃハンドル...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/11/23 13:49

おすすめ記事