ハイエース スーパーロングのスパロン・SLOC・SUPER LONG OWNERS CLUB・キャンパー特装車・キャブコンに関するカスタム事例
2025年08月20日 09時43分
1999 SUBARU IMPREZA GC8 STI WIDEBODY 2004 SUBARU DIASWAGON 2005 HONDA CBR1000RR REPSOL SC57逆車 2021 TOYOTA HIACE SUPERLONG キャンパー特装車 2018年よりGC8のみのミーティングHGC8MT(広島GC8ミーティング)を開催中 SLOC(SuperLongOwnersClub)に所属
朝食に前日買った高い🍠を炊飯器で焼きいもにしてみた
皮をめくる男
パンと🍠
スプーンでほじる組
朝食後3泊4日した若い衆が帰路へ
昼から用事があるってので、何か聞いてみたら、仕事らしい
短く見積もって3時間の運転の旅。盆休みなので帰りもあやしい…
帰って大阪に車の引き取りも短く見積もって約4時間半
引き取って帰って約4時間半
全部運転すれば12時間🤪
行きは流石に運転してもらえるのかと思いきや、渋滞で行きに7時間、帰りも眠気に耐えれず寝る休憩入れて7時間
結局1日で17時間は車に乗ってたというタフな若い衆だった😮
帰って相方も仕事行ってるので家でのんびりと雑用
車止めというか、うちではメインに車高低い車に直ではエアージャッキ当たって入らないので、これに乗りあげて少し車高上げるスロープとして使う事が多い
車高低いと長いスロープでは前後の移動も長く、狭いうちの駐車場では面倒くさいので短距離で一気に上がるこれが最短で持ち運びもコンパクトなので愛用
ちなみに家に元々あった物
たまにDIY作業でこの上でドリルで穴あけたりビス打ったりしてて、先日勢い余ってドリルの太いの貫通させたら外にいつも放置してるので乾燥しまくってて割れた🥺
なので転がってた柱の切れ端で
真っ二つにノコギリで切って作った
新しいのは木の幅が太くて長さも長くなったので、前よりは少し乗りあげやすくなったと思われる
次
プラダンで工作
切って折って貼って
靴置き完成
うちのバスに大人数乗るのに、いつもくつ入れるとこが困るので作ってみた
要らない時は重ねてコンパクト仕様
うちのスパロン土禁なので全員靴脱がないといけんので必須アイテム
これで9人乗っても大丈夫
汚れ物を足元に置けるようになった
プラス
靴または濡れた足でステップに上がれるように小さいマットも作った
水遊びに着替えでスパロンに濡れた足で上がれるようにした