ハイエースワゴンの整備記録に関するカスタム事例
2019年12月08日 05時17分
エスティマHVでキャンピングトレーラーを牽引しています〜 キャンピングトレーラー Adria Adora 472UPが2020年11月頭に納車されました〜 記録用 YouTube https://youtu.be/30W7D9vn7bk
下回りのサビが醜かったので、
Dラーで防錆加工お願いしました。
施行前
施行前
エンドックス塗布後、耐熱シャーシブラックをマフラー含め1回塗ります。
いい感じ
2019年12月08日 05時17分
エスティマHVでキャンピングトレーラーを牽引しています〜 キャンピングトレーラー Adria Adora 472UPが2020年11月頭に納車されました〜 記録用 YouTube https://youtu.be/30W7D9vn7bk
下回りのサビが醜かったので、
Dラーで防錆加工お願いしました。
施行前
施行前
エンドックス塗布後、耐熱シャーシブラックをマフラー含め1回塗ります。
いい感じ
皆さん、こんにちは!急で申し訳ありませんが、プチオフ会を開催しようと思います。100系ハイエース限定のオフ会なんですが、お時間のある方やちょっと覗いてみよ...
二代目ハイエースオーバーフェンダー付けました!BeforeAfterBeforeBeforeAfter外装に約2年かかりました😅一代目と同じになりました!...
ハイエースのお約束ネタ😅エアコンフィルターがフィルターと言えないものが付いてるから、ちゃんとしたフィルターに付け替え🎵フィルター付けたらちょっと風量落ちる...
さー!遂に出来上がった息子のロードスターのシェイクダウンですよー!🫡前日の夜に積載車に積み込み、翌日は直ぐに出発したかったのですが、色々忙しく道具や予備タ...