ハイエースワゴンの整備記録に関するカスタム事例
2019年12月08日 05時17分
エスティマHVでキャンピングトレーラーを牽引しています〜 キャンピングトレーラー Adria Adora 472UPが2020年11月頭に納車されました〜 記録用 YouTube https://youtu.be/30W7D9vn7bk
下回りのサビが醜かったので、
Dラーで防錆加工お願いしました。
施行前
施行前
エンドックス塗布後、耐熱シャーシブラックをマフラー含め1回塗ります。
いい感じ
2019年12月08日 05時17分
エスティマHVでキャンピングトレーラーを牽引しています〜 キャンピングトレーラー Adria Adora 472UPが2020年11月頭に納車されました〜 記録用 YouTube https://youtu.be/30W7D9vn7bk
下回りのサビが醜かったので、
Dラーで防錆加工お願いしました。
施行前
施行前
エンドックス塗布後、耐熱シャーシブラックをマフラー含め1回塗ります。
いい感じ
皆さんおはようございます☺️✨やっと🫣💦イベントの写真をアップしていこうと思います🤭トップ画は〜SPARKFESTIVAL2025in山口10月19日キャ...
今朝はまだアスファルト出てたのに昼に会社に戻ったら何じゃこりゃ😱うちのハイエースはミドルルーフのはずがハイルーフみたい20センチはあるな〜
昔ながらの7インチナビに不満はとくになかったのですが、知り合いの車に10.1インチナビを付けてあげたら、自分も欲しくなってしまいました。近代化してかな!?...
購入してからちょうど1年。無事車検完了。カーテンランナーもげるバランバラン直す。左だけUVにさらされていた様子AC付近のバルブが切れてて、夜見失う4個2個...