フェアレディZ ロードスターのとしさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZ ロードスターのとしさんが投稿したカスタム事例

フェアレディZ ロードスターのとしさんが投稿したカスタム事例

2025年07月21日 18時20分

としのプロフィール画像
とし日産 フェアレディZ ロードスター

整備記録。 デカ履き。 スピニン。 高年式。 絶対にバズれない車種。 女ウケ最悪の車。 限界集落在住世捨て人。 多分カーチューンよりみんからのほうが合ってるタイプ。 パーツは買うけどつけるまでに2年以上かかるタイプ。

フェアレディZ ロードスターのとしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

HZ34 ワイパーリフィル交換

納車後1.5年、二代目となってからさらに乗る気がなくなりほぼ動いておりませんで、3月に点検に出してから放置しておりました。

今回オイル交換のついでに部品発注もしたのでそれについて。

オイル交換はGT-R R35 の指定オイル Moble1 formula Jを取り寄せしてもらい、日産Dにて交換していただきました。
基本的にこのオイルはパフォーマンスセンター以外には在庫しておらず、毎回取り寄せとなります。
ついでにフィルターも交換してもらいましたので、工賃含め2万しないくらいでした。
まあいいオイルでこのクソ暑い中やってもらえるならこの価格は出す価値あるでしょう。
カークラブのメンバーがおなじくVQ乗りでして、このオイルにするだけでVQ37特有のクソフィールな部分がだいぶマシになると聞きチョイス。
あと高い純正採用のもの入れてるほうがかっこいいから。純正部品使えるやつが一番偉いので。

そしてDに出すなら埃被ったままだとやばいので洗車。その際にワイパーリフィルが千切れ散らかしていることに気づきましたので、注文しました。(もっと早く気づいていれば工賃400円だし一緒に交換してもらったんですが…)

フェアレディZ ロードスターのとしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

本日、日産Dへ受け取りに行き、早速交換です。
こんなこと書くほどのものではないですが、情報共有ではなく記録簿として使っているので。

本当ならワイパーブレードごと交換の方がいいですが、とりあえずの発注だったのでリフィルだけの取り寄せとなってしまいました。次回定期交換の際にブレード本体ごと交換とします。

ワイパーを立てて根本を摘見ながらスライドすると外れてきます。

こちらが外したもの。ここまで千切れていると面白いですね。乗ってなさがわかります。

フェアレディZ ロードスターのとしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

もう一方も同様に外しました。

こちらは角がちょっとちぎれていました。両方発注しておいてよかった…

リフィルの爪が引っかかる側と抜ける側があるので、それに沿って引き抜きます。
抜く時にブレード側も作業者側も爪をやらかさないように注意しましょう。

リフィルが抜けたら上下に細長い金属の棒、プレート?が入っています。こちらはリフィル交換だけの場合、再利用となるので外し、新しいものに差し替えます。

割と汚れていたりするので最低限拭いて入れるといいでしょう。

本体(ブレード)も入り込んだ汚れなどある場合はブラシを使ったりして綺麗にしてから入れましょう。

私は汚れを落としたのち、樹脂用のワックスを塗り散らかして黒色を多少復活させました。

フェアレディZ ロードスターのとしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

外してすぐ
白化とまで行きませんが繊維みたいな筋が見えてきてますね。

フェアレディZ ロードスターのとしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

ワックス後

塗りむらがありますがこのあと拭き取りました。
黒色が復活し、繊維感も多少軽減され落ち着いた黒色になったでしょうか。

フェアレディZ ロードスターのとしさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらが外したものです。
外す際に全部ちぎれてきたりして、劣化度合いのひどさが見られました。

皆さんはこんなことになる前に1年ごとのリフィル交換、2年ごとのブレード交換など行うことをお勧めします。

サイズ、品番などは1枚目の写真より。

夏だしなんかやりたいけど暑くてやる気にならんなーという感じです。

涼しくな〜れ。

またなんかあったら載せます。

ではまた〜。

日産 フェアレディZ ロードスター2,153件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZ ロードスターのカスタム事例

フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

お友達とリベンジツーリングをする予定だったのですが、台風の影響等もあり延期に😭なので次回を楽しむ為に1人で下見しに行ってきました🫡10月になったので、だい...

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/10/10 21:24
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

最近乗ってなかったのでバッテリー充電の為に乗ろうと思ったらバッテリーが上がってました🤣🤣もう何回も上がってるから次の休みにバッテリー交換でもしようかな😭繋...

  • thumb_up 122
  • comment 6
2025/10/07 16:06
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

2025年10月5日秋きいろ組20thAnniv.MTG第5回S660黄色組TRGオフ参加してきました晴れて最高でしたこのショットは外せないですね運転席か...

  • thumb_up 109
  • comment 7
2025/10/06 19:28
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

ワイドトレッドスペーサーを装着するの話ですが、ようやく作業を進めることとなりました。フロントは「30ミリ」リヤは「20ミリ」フロントは、アッパーアームをス...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/03 13:00
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

10月もよろしくお願いします😆今日は雨だったので少し前の過去写ですが🤣💦せっかくの休みが☔️で潰れてしまった😢まぁゆっくりは出来ましたが😪

  • thumb_up 130
  • comment 6
2025/10/01 19:01
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

9月21日にCCMに出席する前に富士山五合目に行ってカメ活富士山スカイラインからの五合目は6年ぶり雲海を狙いに行ったわけではありませんが、結果は晴れて絶景...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2025/10/01 10:32
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

滋賀県ウィニングさんにてオーディオ取り付けピラーにツイーター埋め込み、スピーカー交換、DSP、サブウーハーと、ちょっとだけ変えるつもりが、色々追加してしま...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/01 03:40
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

ちょっと近場でカメ活😄気候もすごしやすくなってきたのでいろいろカメ活しに出掛けたいなぁ〜😊

  • thumb_up 128
  • comment 8
2025/09/24 18:55
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

第2回CasualMeetsに参加してきました天気が心配でしたが、富士山撮れたので良かった第1回の大洗より涼しくて気持ち良い👍オープンカーの季節が始まった...

  • thumb_up 132
  • comment 2
2025/09/22 19:49

おすすめ記事