RX-7のメンテナンスに関するカスタム事例
2025年11月11日 00時48分
久々に投稿
前回の投稿から色々やりました
ドアノブバラバラ事件
左右のキーシャッター交換と部品全部清掃してグリスアップしたらドアノブヌルヌル動くようなりました
ACV変えマスター
キラキラしてて素敵だけど着けたらなんも見えやせん😮💨
排気ガスの生ガス臭消滅
宇宙船バルブもセットでガスケットはFCので🚀
てか錆すぎやね
エバポレーター業務用の洗剤で洗浄して新車の輝き是非やったほうがいいですぞ
排水された水はヘドロが大量に出てきた
でもなんか室内臭い
やっぱ買った時からシートが臭うからこの夏洗えば良かった…🥲
ペラペラ音質スピーカーフロントとリア交換したはええけどリアシートベルトの所粉砕してしまった…がち萎える
車検やったのにフォグ切れて交換しようとしたらネジの頭は切れるし光軸調整ネジは死んどるわで一旦車検切らしてきっちり治します
ハンドソーグラインダーベルトサンダーでチュイーーーーーーーーン!!!!
リップアンダーカバーフロントバンパーの分解に成功😇
今からリップ塗ったりできるからやっと面白いわーーー
錆ネジもういいって!
最初錆ネジ有ったら一個一個で絶望感有ったのに若干錆ネジ有っても何とかなる精神付いてきた
今からFD買う人は錆が回ってない個体を選ぶのを1つの選択基準に入れた方が良いですよ相当な根気と道具達がないと錆個体は怠い
自分のFDは下回りボルトの頭ないデフォですマジで
唯一の良いところはエンジンの調子だけはめちゃくちゃ良しカブった事もカブりかけることすらないからFDはカブるよ〜を信じれない人になってしまった🤣
始動はキュキュキュブーンよ!笑
まOHしてないからそのうちポックリ逝きそうやけど🥹
