IS Fのドアストライカーカバーに関するカスタム事例
2019年05月04日 14時27分
HV、PHV、EV、FCV、、カーボンニュートラルの矢面とされた自動車業界はまるで幕末や明治維新のよう。 DOHC 直6 3000cc ツインスクロールターボ 2シーター 時代に逆行する言わば【ラスト・サムライ 】なのです。 この車を「絶滅危惧種」として敬遠する者は、真の車好きではないでしょう。 時代遅れ?燃費が悪い?この車から降りれば皆笑顔に。何故なら、車本来の楽しさがそこにあるから。 新しモノ好きなザンギリ頭にも、きっと滅びゆく侍の偉大さがわかるはず。
ドアストライカーカバーを取り付けました!
最近ヤフオクやメルカリでお馴染みの商品。
先日のMTGでフォロワーさんから頂いたもの😊
はいっ、クラキン7さんです😊
エッチング文字が斜めにズレている不良品とか。
せっかくの頂きモノですので、
リペアしちゃいます。
600番の耐水ペーパーでシコシコ。
エッチング文字と、
ダークスモーク塗装を落としてしまいます。
ヘアライン仕様に変更しちゃいます🤣
サイドはプレス成形の歪みが、、
ペーパーが届かず、
ダークスモークが落とせずシワが目立ちます💦
ここはラインテープを貼って隠しちゃいます。
ロゴもスモーク色も無くなりシンプルに🤣
でも、
金属の質感のあるモノに変化😊
これはこれで良き。
暫く様子見です!
クラキン7さん、
ありがとうございました!!