RX-7の高橋啓介仕様・頭文字D・頭文字D30周年・富士スピードウェイに関するカスタム事例
2025年09月16日 16時39分
Kenshiro.Kasumi ε̃fini RX-7 FD3S type R INITIAL D Ver.PROJECT D RE Amemiya 🇯🇵Japan Osaka
皆さまこんにちは
お久しぶりです♪
一昨日は富士スピードウェイの頭文字D30周年イベントに行って来ました😊
今回、ほとんどイベントでの写真は撮ってなくて
駐車場で、お知り合いの人と車並べて撮影したのを載せます
トップは高橋啓介仕様FDの黄色い三連星の並びから
ガイア、オルテガ、マッシュ
ジェットストリームアタックからどうぞ笑
土曜日仕事23時までして
その後家帰って風呂入って、晩御飯食べてから
寝ずの出発!
行きはそんなに休憩せずに
静岡まで突入!
朝、山にかかった霧がとても綺麗でした
そして!!!
何回見ても興奮する
富士山が見えました!
新幹線乗ってても絶対見てしまうやつです笑
富士山、そんなにデカく見えないのは気のせいですかね?
それか、富士山と思ってみてる山が富士山じゃなかったとか?笑
やっと着いたけど
駐車場がどこもいっぱいで
一番遠いところに止める羽目に、、、
今回は節約して
頭文字D専用駐車場はやめました
8000円もするんですよ?
入場券6000円
そして別に8000円、、、高すぎでしょ、、、( ; ; )
今回、Instagramで繋がってた同じ高橋啓介仕様FDの友達とも初めて会えてめちゃ良かったです😊
ありがとうございます
FCの方も、群馬の頭文字Dイベント以来の再会でした😊
ありがとうございました
コミックス仕様とアニメ仕様FD
前から知ってました、ドンガメさんとも初めて会えました😊
今後ともよろしくお願いします
色々話してると
GC8の方も合流
めちゃ綺麗でかっこよかったです😊
そして、以前に僕の幼なじみが乗ってたハチロクの現在オーナーの友達とも久々に会えました😊
やはり、こういったイベントの良さは
普段会えない友達とも会えるのが最高ですね
友達のシルエイティ
今回はシルエイティが大人気やったみたいですね😊
そして、なんと!
池谷先輩仕様の13とも会えました
めちゃくちゃレアでした
横の人はオーナーではありません笑
今回、実現した
真子ちゃんと池谷先輩のコラボ
こういうイベントならではのコラボでした
めちゃ大人気で一気に人だかりが出来ました😊
そして、もう一台、高橋啓介仕様FDのかたも合流して
滅多に見られない
高橋啓介仕様FD4台並び!
そして、メインイベント!
なんと!
PROJECT.Dのサポートカー仕様の
ボンゴブローニィーの方もいました!笑
これからセッティングするぞと言わんばかりの
ジオラマをしました笑
めちゃくちゃ絵になります
そこにダブルエースも
そしてお兄ちゃんも笑
日も暮れて、本当にこれからバトルが始まる前の状況が想像できます😊
この頃、めちゃくちゃ盛り上がってました
人もすごい増えて、ある意味、ここでもう一つの頭文字Dイベントを開いてましたよ笑
大盛況でした
それにしてもPROJECT.Dサポートカー渋すぎでしょ!笑
音楽が頭に流れて来てましたよ
登場シーンの笑
そして、死神戦仕様のFCの方も参加
めちゃくちゃ盛り上がりました
参加してくれた方々、本当ありがとうございました😊
またどこかで会える日を楽しみにしてます😊