ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例

2021年05月11日 20時52分

doridori101のプロフィール画像
doridori101三菱 ランサーエボリューション Ⅸ

エボ9を廃車にしてしまい、スイフトスポーツ(ZC33S)に乗り換え。 峠時々サーキット仕様を目指して、弄り倒す。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

さっき投稿した、フロントバンパーのクイックリリース化の詳細です。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バンパー外します。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フェンダーを固定してるボルトにアダプターを噛ませます。

いつもの様に段ボールで型作って、3mmのアルミ坂を切り出して、バリ取り等の整形と、穴開けをします。

赤丸部分の樹脂部品を取り除いておきます。
ボルトが入る部品ですが、クイックリリース化で使わなくなるので、要らなくなります。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

出来上がったのがこちら。
ピンぼけで見えにくいですが、フェンダーに突起があるので、それを避ける様に切り欠きを作ってあります。
少し下方向にクイックリリースのピンを配置。

反対側も同じものを作ります。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

バンパーにプッシュボタンを取り付ける為、マーキング。
一度バンパーを付けて、ピンが当たるように調整して、ポスカ等のマーカーペンで、先端のボール部分を囲う様に塗ります。
狭いですが、これで中心が出せます。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

マーキングの中心にポンチを打って、18~19mmの穴を開けます。
そこにプッシュボタンを通します。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

裏のナットを締めます。
24mmでした。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

後は、ピンの出幅を調整して、バンパー両端は完成です。

赤丸辺りに位置決めの樹脂ピンが残ってるのなら、邪魔なので切り落としておきます。
ほとんどの場合、既に折れてると思います。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

バンパー上側ですが、穴開けはさっきと逆順になります。
バンパー側にプッシュボタンを当てがって、写真の様な位置に下穴を開けます。

フレーム側はそれに合うように、段ボールで型を作って、同じく3mmのアルミ板を切り出して、アダプターを作ります。
曲げが必要なので、バイスに挟んでハンマーでしばいて曲げました。

アダプターを仮付けして、さっきのバンパーの下穴を貫通させて、アダプターに穴を開けます。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

出来たのがこちら。
パワーブレースとコンデンサーを固定しているボルトで共締めしますが、長さが足りなくなるので、長めのボルトを用意しておきます。
パワーブレースがない場合は、少し勝手が違ってくると思います(無しの方が余裕あると思います。)

ピンのネジ部がパワーブレースと干渉したので、不必要な部分は切り落としました。
赤丸部分に入る突起がバンパーから生えてますが、邪魔になるので切り落としておきます。

後はさっきと同じで、バンパーにプッシュボタンを取り付けて、ピンの長さを調整して完成です。

ランサーエボリューションのクイックリリースファスナー・フロントバンパー脱着・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

あ、純正の樹脂カバーの一部が邪魔なので、あらかじめ切り落としておきました。

三菱 ランサーエボリューション Ⅸ4,588件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

ご無沙汰してます。しばらく行きつけの三菱のディーラーで修理に出してました💦当初の作業はラジエーターASSY交換&キノクニのホース交換、サイドブレーキワイヤ...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/10/15 00:29
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

コーヒーはmaximが好きなんすよね☕️

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/10/14 22:39
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

私事ですがこの度転職に伴い三重県へ移住となった為11月から三重で暮らします長崎ナンバー変える気はないので三重県民の皆様よろしくお願いします

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/14 22:24
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

『ぼくの考えた』シリーズぼくの考えたエボ11。見た目は、ほぼエボ10と変わらないので、ボディカラーを珍しい色に変更して、目新しさを出してみた。このヘッドラ...

  • thumb_up 86
  • comment 18
2025/10/14 10:18
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

足周りを撮ってなかったのでご紹介です🙂製造年から4年経っているので来年はタイヤ交換の模様💰現在はポテンザアドレナリンです何かおすすめのタイヤ🛞あればコメン...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/14 08:16
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

嵐山ドライブしてきましたぁ〜!久しぶりに走って楽しかった!朝はまさかの寝坊-=͟͟͞͞=͟͟͞͞ヘ(´Д`)ノほんと申し訳ないですm(__)m水温高いの対...

  • thumb_up 146
  • comment 6
2025/10/14 01:03
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

トランク内仕様変更しました。前の仕様

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/13 23:54
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

昨日は一日イベントスタッフでした朝早くから設営開始色んなキッチンカーが来ました。爆音が聞こえてきたと思ったら超珍しい車がヴェイルサイドエアロのNSXです元...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/10/13 23:09
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

10/11から行ってきました😄福岡旅行😁というか福岡の岡垣町で開催される『ドムフェス』へ😉朝から『spider666』さんと待ち合わせて長距離ツーリング😄...

  • thumb_up 92
  • comment 14
2025/10/13 21:12

おすすめ記事