300C ツーリングの新舞子サンデー・テキサスキングバーガー・フォロワーさんとの出会いに感謝に関するカスタム事例
2025年11月16日 17時48分
なにわナンバーの300cツーリングに乗っています。週末は生徒の試合引率でテントやクーラーなど運搬車です。運転は苦にならないのでお誘いあれば遠征します。特に300cの方ツーリングだけではなく皆さんよろしくお願いします。
今日は新舞子サンデー参加の為、愛知の知多半島へ。早朝という事もあり、向かう途中の山々は綺麗で少しずつ変化。美しい朝焼けでした。
PT クルーザーのAllex にもやっとお会いできました。
愛車のPTクルーザーも細かいところまで、新車からここまで長年乗られていて、色々お話しさせていただきながら見せていただきました。
へみへみさんも息子さんと来られて4人で皆さんの愛車を見て回りました。
2002オペルスピードスター。オーナーさんも気さくな方で若い男性でしたが色々なイベントとも参加されているとのことでした。
ロシアの車デザインが独特
ワゴンタイプ.良い音してました。
コルベットは惹かれます。
BMW2002。今日の1番です
初代セドリック。フロントガラスの湾曲など工芸品です。
ゼットはやっぱりこれです。
他にも新旧様々な名車がずらり。あもともとアルファロメオのオーナーさんの集まりが発端のようですが、ポルシェやフェラーリなども含め楽しい時間でした。
セリカ
新旧コルベット
このエンジンは圧巻でしたが
こちらが好みです
懐かしい初愛車
ジャガーのグリーンとは違うこの淡いカラーと低く長く薄い、このフォルムは良いですね。
新舞子サンデー後、Allexさん、へみへみさんとテキサスキングバーガーにプチツーリングしてモーニング。数年前に愛知のフォロワーさんに連れて来ていただいたことがあり懐かしい味と雰囲気でした。
ドクターペッパーセット。いつ飲んでも独特の味笑
帰阪途中のSAでソフトクリーム。今日も良い時間でした。
色んなところの色んなジャンルのミーティングにイベントも含め参加させていただいていますが、ずっとやり取りしていたフォロワーさんと実際お会いできるのがやっぱり嬉しいですね。皆さん突然何処かの集まりに、なにわNo.のツーリングが来ていた時はよろしくお願いします笑
