アクセラスポーツの車検から帰還・ロアアームブーツ交換・イグニッションコイルとプラグ注文に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクセラスポーツの車検から帰還・ロアアームブーツ交換・イグニッションコイルとプラグ注文に関するカスタム事例

アクセラスポーツの車検から帰還・ロアアームブーツ交換・イグニッションコイルとプラグ注文に関するカスタム事例

2023年01月22日 23時43分

やまちゃんのプロフィール画像
やまちゃんマツダ アクセラスポーツ BL5FW

平成24年1月新車で納車したアクセラスポーツBL5FWに乗っています。 投稿内容は整備手帳のような内容のものがメインになります。 BL型アクセラ乗りの方の参考になれば幸いです。 令和6年1月現在で12年が経過しましたが、まだまだ乗り続ける予定です💪

アクセラスポーツの車検から帰還・ロアアームブーツ交換・イグニッションコイルとプラグ注文に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日はディーラー車検が終わったアクセラを受け取ってきました。(走行距離79,207km)
預けた翌日の受け取りでしたが、代車で過ごしていた時間はソワソワしていました😅(早く自分の車に乗りたいと)

備忘録として今回交換した箇所や今後の交換予定のパーツを載せておきます📝

アクセラスポーツの車検から帰還・ロアアームブーツ交換・イグニッションコイルとプラグ注文に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

①ロアアームのブーツ交換
 フロントのブーツにひび割れが出始めていると
のことで、フロントの左右交換です。
 ブーツが破けるとグリスが抜け、ガタガタにな     
り、最終的にはタイヤが外れる恐れがある。
とのお話でした。
 勉強になりました。

アクセラスポーツの車検から帰還・ロアアームブーツ交換・イグニッションコイルとプラグ注文に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

②ブレーキフルードの交換
 以前、お世話になっているショップさんで入手していたもので、今回の車検で交換するつもりでした。
 持ち込みでしたが、快く交換に応じていただけました。
 加えてエンジンオイルも交換です。

アクセラスポーツの車検から帰還・ロアアームブーツ交換・イグニッションコイルとプラグ注文に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

③ヘッドライト磨きコーティング
 いつもなら自分でやっている作業でしたが、私のワガママを聞いてくださっているディーラーさんに、わずかでも利益をと思って施工を依頼しました。

アクセラスポーツの車検から帰還・ロアアームブーツ交換・イグニッションコイルとプラグ注文に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

④リアハッチのクリップ的なやつ
 リアハッチ内側の水抜き穴につけるパーツで、2個ついています。
 気づくと片方無くなっています。
 前にも無くしたことがあります。
 今回無くなったのは1個ですが、2個注文し、1個予備として保管しておきます。

アクセラスポーツの車検から帰還・ロアアームブーツ交換・イグニッションコイルとプラグ注文に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

⑤今後の交換予定パーツ
 「その1 スパークプラグ」

◯NGKプレミアムRXプラグ(番手6)

 ディーラーさんから
「スパークプラグの摩耗が見られるので、今すぐでなくても大丈夫ですが、近いうちに交換を検討してみてください。サーキットを走るなら、番手を上げた社外のものを入れるのもいいと思います。」
とのお話だったので、今回の車検では交換せず、お世話になっているショップさんで交換することとしました。

 純正同等品だと、NGKのプラグでは番手が『5』だそうですが、気持ちアップさせた『6』のプラグを入れることにしました。

スパークプラグに番手というものがあるのを今回初めて知りました😖
日々勉強です。

アクセラスポーツの車検から帰還・ロアアームブーツ交換・イグニッションコイルとプラグ注文に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

「その2 イグニッションコイル」

◯ハイスパークイグニッションコイル(社外品❓)

 ショップさんでスパークプラグの話をしたところ、
「走行距離10万kmでイグニッションコイル交換したほうがいいので、今回一緒にどうです❓」
「ハイスパークイグニッションコイル、という純正品と同じ位の値段で高性能な商品があるんですよ。」との話が出ました。

 今度はイグニッションコイルという単語が出てきました。(聞いたことあるような無いような…🙄)
 このままアクセラに乗り続けていけば色んなパーツを覚えられそうです。

 距離はまだ乗ってませんが、年数のことを考えてイグニッションコイルも注文しました。(あいかわらず良いお客さんです😇)

 トルクアップが望める商品だとか。
 また、プラグもRXの新品(もしくは走行距離が少ない状態のRXプラグ)と組み合わせることで本来の性能を発揮するコイルとの説明でした。

 早ければ今月中に交換予定です。

マツダ アクセラスポーツ BL5FW879件 のカスタム事例をチェックする

アクセラスポーツのカスタム事例

アクセラスポーツ BLFFW

アクセラスポーツ BLFFW

今日は天気がイマイチだから近場の秩父に行ってきました寺坂棚田武甲山山頂から見た雲海☁🥰稜線途中にある雨乞岩からの雲海☁素晴らしかったです✨

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/05 18:34
アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

初の筑波山⛰️😁🚗久しぶりにつねGさんとコラボして走り行きました😁今まで釣り🎣ばっかりで、県越えなんて滅多にしないのから、久しぶりに気持ちの良いドライブに...

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/10/05 17:55
アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

BM5FS6MT2017.11~2025.10

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/05 12:18
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

純正グリルと記念撮影

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/04 22:18
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

久しぶりの投稿、しばらくのうちに色々と変更しました。まずBM系アクセラ界隈では定番のデイライトをアプガレで格安でゲットしたので取り付け。そしてREGNOG...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/04 22:15
アクセラスポーツ BMEFS

アクセラスポーツ BMEFS

今日は天気も良くないし、小屋🛖でのんびり☕️🚬👴(笑)アクセラではありませんが(笑)小屋🛖を少しリニューアル⁉️しようかなぁ…気になる所が多い過ぎますが〜...

  • thumb_up 133
  • comment 10
2025/10/04 17:11
アクセラスポーツ BMLFS

アクセラスポーツ BMLFS

久しぶりの投稿!夜活しました!

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/02 04:34
アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

納車後初の峠に行ってきました!青森県八戸市の南郷にある鷹の巣展望台!走りなれてるはずなのに、車が違うだけで感覚がこうも違うのかと驚かされました…慣れるまで...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/01 11:21
アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

納車しました!これからよろしくお願いします!大学生金欠レーシングですが、頑張ります!MAZDAアクセラスポーツ22XD

  • thumb_up 56
  • comment 5
2025/09/30 16:38

おすすめ記事