ソアラのこれでエンジンかかんなかったらナンバーきるに関するカスタム事例
2025年01月19日 22時11分
25歳女 平べったくて、長くて、でかくて、うるさくて、臭くて、乗りにくくて、よく壊れる車が好きです。 旧車って、壊れるのが醍醐味じゃないですか。 壊れたら「もぉ、まったくぅ~♡」といいながら直すのが楽しいですよね。 直してるときは「こんにゃろっ」「こんのっ」「クッソ...!!」「うりゃ!」「ふざけんなよ」とかいいながらやるんですけどね(笑) 直ったときの達成感、パないっすよね🍀 圧倒的工具不足 これが共感できる方はフォローしてくださいね🍩 次の車はリトラのFR車👀
封印の方が垂れ下がるというミラクルナンバー
さぁ、ナンバーステー、どうなっていると思いますか?
今日セルモーター交換準備で馬かけたついでにエンジンかかるかな〜って思ってセル回したけど
まぁ案の定かからんのです。
スピードメーターもナビもダウンしてたけど、灯火類は尽くしキーの音もなるし...
これってもしやとおもい確認でいつものショップに相談したら
「電圧低いじゃん」と遠隔で叱られ笑
主人にもバッテリーだバッテリーだ言われ
最終確認でホーンを鳴らしたんです。
(他車種純正品、二重音のためホーンそれぞれで音が違うので電圧低いと1個しかならない)
ハンドルの真ん中デコピン3回
「へっ!!へっっへっへへぉ~⤵」
wwww
外でひとりで大爆笑
もう確定じゃんねと独り言を言いながら、一か八かでオートバックスへバッテリーを見にいったが案の定在庫なし。
バックスってさ、店頭に並んでるやつを在庫とするから
工場の人間が店頭に並んでるのをひょいひょい持ってって使っちゃうから品揃え悪くていつも欲しいものがないんだよね
いい加減にして欲しい笑
まぁ、色んな人の投稿やみんカラ等みて厳選し
75D23Lのやしゅいバッテリーを買いました。
火曜日届くっぽいからササッと変えて始動確認したいです。
先走って買ったセルモーターはいずれ変えるべきものなんで、いつかかえます。
まぁバッテリ交換ついでに、今宙に浮いてる事だし。
あと車高もまた1cmあげたいですね
(車高調7mm伸ばす)