Banji Banjiさんが投稿したCOX AMERICAN EAGLEに関するカスタム事例
2020年07月02日 15時24分
デザインのお仕事と習字の先生🙂相棒はGINETTA G4
プロジェクトのTEST 1回目!
なるほど 予想通り硬化剤とパウダーの量でバリが多いと後処理が大変だ
と雄型と雌型の位置合わせが最も重要!
これは爪楊枝or細いネジを3本ほど型が固まる前に刺せば精度は出るだろう
バリ取りにリューター欲しいな~💕
ん?近くに模型のプロ歯科医がいた気がする~・・・🤔?
2020年07月02日 15時24分
デザインのお仕事と習字の先生🙂相棒はGINETTA G4
プロジェクトのTEST 1回目!
なるほど 予想通り硬化剤とパウダーの量でバリが多いと後処理が大変だ
と雄型と雌型の位置合わせが最も重要!
これは爪楊枝or細いネジを3本ほど型が固まる前に刺せば精度は出るだろう
バリ取りにリューター欲しいな~💕
ん?近くに模型のプロ歯科医がいた気がする~・・・🤔?
昨日は昼から、たうよりR34さん&寝台特急あかつき号さんと3人でプチオフ会をしてきました。たうよりさんがどうしても1度行ってみたかったという須磨区にある鉄...
天候が心配されましたが、雨もほとんど降らず、晴れ間も見え楽しく開催出来ました。参加頂きました方、大変ありがとうございました。次回は10月13日(月)エビス...
もうすぐお別れも近いでしょうか。時代が進んでも、ドライビングプレジャーは決して衰えないコンパクトハッチでした。ヨーロッパを拠点に、様々なコースを走り込み、...