ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・グロリア・タテグロ・刑事ドラマ車両・特別機動捜査隊に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・グロリア・タテグロ・刑事ドラマ車両・特別機動捜査隊に関するカスタム事例

ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・グロリア・タテグロ・刑事ドラマ車両・特別機動捜査隊に関するカスタム事例

2022年09月12日 22時52分

ゆきむらー ☆のプロフィール画像
ゆきむらー ☆

東京↔️茨城 本文中では日本にメルセデス・ベンツを広めた故・梁瀬次郎氏に敬意を払い、敢えて「メルセデス」ではなく「ベンツ」と表記しております。

ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・グロリア・タテグロ・刑事ドラマ車両・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まいどご覧いただき、誠にありがとうございます🙌

昭和の刑事ドラマ「特別機動捜査隊」よりA30グロリアと130セドリック後期。

そんなセドリック/グロリアの流れを汲むシーマとフーガが残念ながら生産終了となり、日産のラインナップより落ちました😦

ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・グロリア・タテグロ・刑事ドラマ車両・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

相変わらず読みにくいタイトル😦
「彫無季」という書道家による書。

1969(昭和44)年1月〜1970(昭和45)年12月までのop

ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・グロリア・タテグロ・刑事ドラマ車両・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

「特別機動捜査隊」は1961(昭和36)年10月からから1977(昭和52)年3月まで15年半、全801話続いた、東映/NET(現・テレビ朝日)制作による日本初の1時間刑事ドラマ。

第500話までは警視庁より提供された実際の事件をもとにフィクション化されておりました👮

ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・グロリア・タテグロ・刑事ドラマ車両・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

日産自動車㈱がスポンサー並びに車両提供となり、セドリック、グロリア、スカイラインが劇中の捜査用覆面パトカーとして活躍。

日産とプリンスの合併後、それまでセドリック2台体制に新たにグロリアが加わります。

特に1969(昭和44)年から230に入れ換わる1971(昭和46)年10月まで、捜査主任が乗って登場するのはグロリアのほう多く、セドリックよりも目立っておりました😀

ピンで登場の回数も多数。

この回はなぜか劇用ナンバー付き。

ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・グロリア・タテグロ・刑事ドラマ車両・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

第511話「勝利と敗北」1971(昭和46)年8月11日放映より。

こちらは後期型。

ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・グロリア・タテグロ・刑事ドラマ車両・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

第448話「刑事」1970(昭和45)年6月3日放映より。

オフィス街にも溶け込むデザイン👍

ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・グロリア・タテグロ・刑事ドラマ車両・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

第448話「刑事」1970(昭和45)年6月3日放映より。

‥三船主任役の青木義朗は運転免許を持って無かったそうなので、降りるところだけで運転シーンは吹き替えか🙄

ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・グロリア・タテグロ・刑事ドラマ車両・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

同じく。

ある年代の方には、タテグロ≒ショッカー戦闘員のクルマというイメージとか😮

マニアの方によると、同じ東映制作でも「特捜隊」と「仮面ライダー」のタテグロは別のクルマらしいです。

第411話「アバンチュールの女」1969(昭和44)年9月17日放映

冒頭より。

ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・グロリア・タテグロ・刑事ドラマ車両・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

同じく。
この回も劇用ナンバー付き。

画面向かって右の藤島主任(中山昭二)の移動はやはりグロリア。

DVD未収のもので、走行中ボンネット先端の「N」のエンブレムを写しながらというシーンもあったりしました。

第511話「黒い血」1971(昭和46)年8月18日放映。

日本で初めて130セドリックを破壊⁉️
‥‥フロントガラスだけですが🙄

オープニングとエンディングは230になっていましたが、10月の本編登場までまだ少し時間があるのですがこの扱い😵‍💫

後の「大都会PARTⅡ」や「西部警察」へ繋がるような演出。

ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・グロリア・タテグロ・刑事ドラマ車両・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

おまけ

こちらは「大都会PartⅡ」より。
本放送時には2つ型落ちになっていた130セドリックが黒岩専用車だった模様。

ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・グロリア・タテグロ・刑事ドラマ車両・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

事件解決、去りゆく後ろ姿の中でも、グロリアの縦長のテールは印象深い。

ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・グロリア・タテグロ・刑事ドラマ車両・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

日産とプリンスの合併により、この次のモデル230型より兄弟車となり、2004年に後継のフーガへバトンを渡しますが、残念ながら後継車も18年で力尽きてしまった模様😦

日産ではEVセダンも用意しているとのことですが、どうなることか。

いっそのこと、スタイリングはタテグロとか430とかY31のリクリエーションで出してみてはどうか❔
カーデザインなどとっくにネタは尽きてるし、自動車など案外保守的なものである。

それでは皆さんごきげんよう🌚

ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・グロリア・タテグロ・刑事ドラマ車両・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

おまけのおまけ

本日、かーちょ〜んが4.29.6にUpdate。
この投稿が上手くいくことを願う🙏

そのほかのカスタム事例

3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

なんとも快晴ですねーあっついです💦そんな中、明日10/27(日)夕方大黒PAに出没します。☀️溶けないように夕方16時くらいから。いつもの3,5,7メンバ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/26 16:49
ファイター

ファイター

キャリアカーをオールペイントするみたいで、準備されていました!楽しみです!

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/26 16:46
ジェイド FR5

ジェイド FR5

今日は山形大黒ミサに参拝です。今日の分はチケットあります(*^^*)1階ルークサイド前から11列目!!10年前の仙台より良席!!多分今まで参拝した中で1番...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/26 16:46
ヴォクシー AZR60G

ヴォクシー AZR60G

三連休の日曜日は、フェアレディZのZ魂を見に南部町まで行ってきました😆280Z左ハンドルのZお昼は、ソースたこ焼きを食べてきました😋Z32最後まで見てくれ...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/07/26 16:45
エッセ L235S

エッセ L235S

毎日暑いですねー笑笑🥵朝早くから洗車からのリア回りを見直しタイヤ前後チェック小僧の車両でその部分が当たってげなので削ってみた٩('ω')و上側がフロント下...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/26 16:45

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/26 16:44
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

助手席トノカバー作製中④↑これは前回の仕上がりスカスカモッコリそこに何かあります感がアリアリモッコリ助手席側のエアコンダクトから出てくる風も、これだけの隙...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/26 16:44
カマロ

カマロ

お久しぶりです!メンテナンス🔧明け水温もアイドリングも超安定!この暑さにも負けず絶好調です!ステアリングも変えてもらいました!

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/26 16:44
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

16時過ぎて直射日光が当たらなくなったのでお守りレーダー探知機BLITZのTL245RをOBD2接続で取り付けました。ACC電源取り出してアース接続してO...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/26 16:44

おすすめ記事