ミラココアの事故修理に関するカスタム事例
2022年12月13日 12時39分
子供がブロックにぶつけてきたので、初めてのDIYチャレンジ
とりあえずドアはヤフオク中古で15000円の物を注文
ドア下は20mmぐらい凹んでいるので板金を諦めて、ベースをビス止め
金属パテで基礎作り
あとはパテ埋め、プラサフ吹いて塗装
塗装は色あせがあるので業者に頼もうと思ったが思ったより高かったので、市販のミラココア用のスプレーで塗装
やっぱり色が合わず。
ここで心が折れて終了
板金塗装は難しい
2022年12月13日 12時39分
子供がブロックにぶつけてきたので、初めてのDIYチャレンジ
とりあえずドアはヤフオク中古で15000円の物を注文
ドア下は20mmぐらい凹んでいるので板金を諦めて、ベースをビス止め
金属パテで基礎作り
あとはパテ埋め、プラサフ吹いて塗装
塗装は色あせがあるので業者に頼もうと思ったが思ったより高かったので、市販のミラココア用のスプレーで塗装
やっぱり色が合わず。
ここで心が折れて終了
板金塗装は難しい
今日も暑い💦ですが仕事中にエアクリのフィルターを交換しました。beforeafter交換時間5分で終わりました。本体を外して磨きたいですが暑くて、、💦
カメラのレンズに異物入っててぴえん🥺オーバーホール覚悟しとこ。。。そんなことよりキングオブケーカーのエントリー番号?とか届かへん😭
リア2センチ落としてケツ上がり改善されてバランスよくなりました!快適な通勤車!ですが、もっとツラ出したいし、フェンダーの処理したいし欲が出てきて困ってます...
皆さんこんばんは😌連日の酷暑でこっちの地域では節水指示まで出てます🥵🫠ニュースでも取り上げられるほど切実です🥺そして投稿はここ最近の撮り溜めになります👀📸...