アルトワークスの愛車ドレスアップに関するカスタム事例
2021年01月04日 15時04分
アルトワークスHA36Sをこよなく愛する親父です 基本的に車弄りは、お店に頼まず自分自身で😁 令和6年9月に公務員を定年退職 現在、タクシーとマイクロバスの運ちゃんをしながら、第二の人生を楽しんでます🥰 よろしくお願いします😊
遅くなりました。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします😊
3月には、行橋市の方に転勤が決まり、端子赴任で行くことになります。
さて今年の正月は、ツイてない事ばかり😭
元日の朝っぱらから、リビングのテレビは壊れるし、チョロQのドライブレコーダーは、フロントガラスから落下して、電源が入らなくなるし😱
ヤマダ電機やケーズデンキは2日からしか開いていた無いから、MrMaxにバタバタとテレビを買いに😥まあ12年近く使っていた壊れても仕方ないか😅
ドライブレコーダーは、いつもながら、Amazonで、つけてるリアカメラが接続出来る安い物を購入🙄
またリアカメラの配線をし直しするのが面倒くさいしね!
購入したテレビは、4K対応、NetflixやYouTubeなどのネットに対応している50型のSHARP AQUOS こんなデカいテレビを購入したの初めて😅
てか、ネット対応のテレビって、これが今は普通なんね😅テレビなどの家電品の流行から取り残されている😱
でも、大画面でYouTubeが観れるの嬉しいね😄
大好きなハラミちゃんの動画が観れる😊
さて、年末年始の休みも今日まで😊
チョロQを二本のスプレー缶で、ドレスアップ
下塗りスプレーで下地を作り、ストーン調のスプレーで仕上げ
なんか、黒地の中にツブツブ感があって、いい感じや😊
外装で銀色の部分が、完全に無くなってしまいました😁