フリードのDIY・センターパネル・ラッピングに関するカスタム事例
2019年04月30日 13時43分
ナビパネル
社外品の9インチ付けてもらったら
パネルの加工が必要で、大きな穴が開いてた…
気に入らない…(ToT)
パネルの周りをパテ埋め開始
硬化したら、カッターと耐水ペーパーで
滑らかに削ったけどパネルの色と合わないので、またまたカーボンシート
サイドの部分は形状に沿わすの難しいので止めました
こんな感じ
よく見ると汚ないので、あんまり見ないで下さいね…(・・;)
2019年04月30日 13時43分
ナビパネル
社外品の9インチ付けてもらったら
パネルの加工が必要で、大きな穴が開いてた…
気に入らない…(ToT)
パネルの周りをパテ埋め開始
硬化したら、カッターと耐水ペーパーで
滑らかに削ったけどパネルの色と合わないので、またまたカーボンシート
サイドの部分は形状に沿わすの難しいので止めました
こんな感じ
よく見ると汚ないので、あんまり見ないで下さいね…(・・;)
納車した日に給油してから2回目の給油⛽️妻が毎日通勤で往復40km走ってますが、けっこー燃費伸びてて満タンで1,000キロ以上走るとは想定以上😂
CTの皆さん、こんにちは😄今日は、嫁カーフリード、タイヤローテーション作業です😅はい!🤣wwwお決まりのリアタイヤ、キャンパー風です🤣wwwフロント、ハミ...
フリードの純正ナビGathersの起動画面を変えてみた。地味な変更だけど、これまで青くて文字だけのイマイチな画面だったので、ちょっと嬉しい