フリードのDIY・センターパネル・ラッピングに関するカスタム事例
2019年04月30日 13時43分
ナビパネル
社外品の9インチ付けてもらったら
パネルの加工が必要で、大きな穴が開いてた…
気に入らない…(ToT)
パネルの周りをパテ埋め開始
硬化したら、カッターと耐水ペーパーで
滑らかに削ったけどパネルの色と合わないので、またまたカーボンシート
サイドの部分は形状に沿わすの難しいので止めました
こんな感じ
よく見ると汚ないので、あんまり見ないで下さいね…(・・;)
2019年04月30日 13時43分
ナビパネル
社外品の9インチ付けてもらったら
パネルの加工が必要で、大きな穴が開いてた…
気に入らない…(ToT)
パネルの周りをパテ埋め開始
硬化したら、カッターと耐水ペーパーで
滑らかに削ったけどパネルの色と合わないので、またまたカーボンシート
サイドの部分は形状に沿わすの難しいので止めました
こんな感じ
よく見ると汚ないので、あんまり見ないで下さいね…(・・;)
先日、静岡県焼津市の深層水ミュージアムに行ってきました。そこにいたオオグソクムシです。フリード(車)ネタでは無いけど🙇あまり動いてないけど生きてます。
皆さん暑い中お疲れ様です☺️すっかりクリアテールにハマってる僕ですw夜はホントに明るいんですよ🌛久しぶりに嫁キャンしりーず🤤
初めて給油ランプが点灯しました⛽️この後すぐに1メモリになったので、新型フリードの場合燃料残が1メモリになるちょい手前くらいになると給油ランプが点灯するよ...