シャトルの車高調整に関するカスタム事例
2020年08月02日 11時35分
車高下げたついでに減衰力調整も実施。
取付当初は16段中、中間の8段にしていましたが高速コーナーの安定を考慮し一番硬くしてみました。しかし街乗りで乗り心地が劇的に悪くなり今は7段しています。
TEINの車高調を入れてある方に質問です。
減衰力調整はどれ位にされていますか?
2020年08月02日 11時35分
車高下げたついでに減衰力調整も実施。
取付当初は16段中、中間の8段にしていましたが高速コーナーの安定を考慮し一番硬くしてみました。しかし街乗りで乗り心地が劇的に悪くなり今は7段しています。
TEINの車高調を入れてある方に質問です。
減衰力調整はどれ位にされていますか?
18インチ良いんだけど…最近15インチに戻してTE37やアドバン系の軽量鍛造ホイールにレター入れて乗りたさ出てきて…色々見てるけど高くて手が出ないので…現...
KYO-EIのホイールスペーサーを8mm→10mmに変更しました🙇♂️リアのみですがハブボルトをロングに打ち変えているのでバッチリナットは噛んでます☺️...