シャトルの車高調整に関するカスタム事例
2020年08月02日 11時35分
車高下げたついでに減衰力調整も実施。
取付当初は16段中、中間の8段にしていましたが高速コーナーの安定を考慮し一番硬くしてみました。しかし街乗りで乗り心地が劇的に悪くなり今は7段しています。
TEINの車高調を入れてある方に質問です。
減衰力調整はどれ位にされていますか?
2020年08月02日 11時35分
車高下げたついでに減衰力調整も実施。
取付当初は16段中、中間の8段にしていましたが高速コーナーの安定を考慮し一番硬くしてみました。しかし街乗りで乗り心地が劇的に悪くなり今は7段しています。
TEINの車高調を入れてある方に質問です。
減衰力調整はどれ位にされていますか?
やっと洗車して来た。これで雨が降らなけれは綺麗な状態を保てる。鳥のフンも取れたホイールも拭けたリアガラスもスッキリ目で見える所は全部拭いた駐車場は機械式の...
こんばんは!この前久しぶりに夜中の高速で料金所からのスタートダッシュでSモード加速やってみましたが、やっぱり速い。ブチ抜き加速。いい音のするホンダのVTE...
久々の投稿😌先日RSRのTi2000を取り付けて少しの間純正履いてたけどついに18インチを激安で見つけ今日届き取り付けた☺️ロクサーニのアシャンティ🛞18...
皆さんこんばんは🍺金曜日の仕事終わりから高知向け弾丸してきました💨💨神戸ポートタワー👍車中泊🤚俺のお目当てはここ👍😎カツオの塩ダレ激うまです👌😁晩飯は、地...
明日はレース撮影なので今日移動して来た。雨じゃなきゃガラス掃除したいところだけど。車が汚いので、オフ会前に来週洗車します。ホイールもバッチィたまにはメータ...
先日ギーさんの投稿を見て、自分のカオスバッテリーを6年弱も変えてないのに気づき、同じバルタバッテリーにしてみました。odyssey、optimaは知ってま...