ユースケ@クヌギランナーさんが投稿した三菱・ミニカ・代車・軽自動車・90年代に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ユースケ@クヌギランナーさんが投稿した三菱・ミニカ・代車・軽自動車・90年代に関するカスタム事例

ユースケ@クヌギランナーさんが投稿した三菱・ミニカ・代車・軽自動車・90年代に関するカスタム事例

2025年03月30日 23時23分

ユースケ@クヌギランナーのプロフィール画像
ユースケ@クヌギランナー

大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!

ユースケ@クヌギランナーさんが投稿した三菱・ミニカ・代車・軽自動車・90年代に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

遂にマツダ2にデフの取り付け。
ちょっと忙しそうなタイミングなので、しばらく預ける事になりそうですが、代車に8代目三菱ミニカをお借りしました。
90年代後期〜2000年代初期の軽自動車は、装備も最低限で価格も控えめながら、日常の使用には不足のない性能は十分に有している。
びっくりするほど軽いですよね。

ユースケ@クヌギランナーさんが投稿した三菱・ミニカ・代車・軽自動車・90年代に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

名機3G83エンジンはNAでも意外とパワフルで、普通に乗る分にはマツダ2と大差なくスイスイ加速するし、坂も意外なほどしっかり登る。
なんかロードスターより燃費は悪いが…(笑)
ドアも薄いので事故が即命に関わりそうなスリルもある(笑)

ユースケ@クヌギランナーさんが投稿した三菱・ミニカ・代車・軽自動車・90年代に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

久しぶりにキーを差して回す儀式を体験(笑)
キーレスも付いていないので、ドアを開けるのにもキーが必要。
そんなに大昔の話でもないはずなのに、なんだか懐かしく感じる。

そのほかのカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

お題投稿『フィルムで撮る愛車』part2はRX-7(FC3S)前期のGT-Rです。見せるカスタムから走る為のカスタムへ変わり、車検前にスカイラインを下取り...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/20 19:51
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

オールペンしたときに、リアのタントエンブレムを剥がしてそのままにしていたのですが、本日遂に到着しました…!!!オリジナルエンブレム!!!!

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/20 19:51
アテンザ

アテンザ

お疲れ様です😊

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/20 19:51
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

この顔!!いいじゃん!笑笑

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/20 19:50
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

大分県竹田市(たけた)の「北滝(きたたき)ロマン道路」にて。「阿蘇(あそ)を眺望する高原の道」として、国道442号のうち7kmが日本の道100選に選定され...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/20 19:50
155 167A2G

155 167A2G

モーターランド三河で走行会行ってきました皆さん本当に気合の入り方と腕とお金と時間の掛け方が全て違いすぎて…いつも刺激になります前回夏の走行会よりも2秒縮ん...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/20 19:49

友人NのカスタムNSX🫣https://www.instagram.com/reel/DRPMy9Qkr3N/?igsh=NDRxYnNhMmp4eDMy

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/11/20 19:49

おすすめ記事